忍者ブログ
茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実家に行ったときのこと。
初日は 実家に移動がてら、自治医大へ 友人のお見舞いに立ち寄った。
でも、自治医大の 平日の面会時間は 午後3時から。
むーーん、かなり時間が空いてしまったぞ・・・
どうすべ・・・

自治医大付近は 栃木県内でも有数の 人口増加地域。
もとは 畑であったであろうこの地域には、たくさんの住宅地が建ち並ぶ。

新興の住宅地ともなれば、公園や遊歩道も整備されている。
そこで、 スーパーの休憩所で軽く食事をし、その後お散歩することにした。

普段 徒歩で散歩をするのは 田舎道。
歩道も信号もない道・・・ ってか、無舗装道路・・・ さらには、田んぼの畦道なんかを散歩している。
だから、
住宅地散歩は すごく新鮮!
靴も服も汚れない 、歩道を歩くので 車が来たからって 端に避ける必要もない。

何より、シヅクに 信号機の何たるか を 教えることができた!!
これは スバラシイじゃないか!!

私の住むエリアには、徒歩圏内 に 信号機がない。
そりゃ、車に乗ってたらいっぱい遭遇するけど、それじゃ イマイチ教えられない。

一緒に歩いて、目線を一緒にして信号機を見て、音を聞いて、色が変わるのを見て、一緒に手を上げて渡って。
そうしたら、すぐに覚えてくれた。

「あおになったら、わたりま~~す!って、わたるんだよね。」

そうそう、そうよぉ!!
簡単なことなんだけど、すっごく嬉しい。

06120801.jpgそれから 公園でもちょこっと遊んだ。
住宅地の公園って ちゃんと整備されているからいいよねぇ、 コレは 手入れしなさ過ぎだろ!? っていう雑草の生え方とかしてないし。
(過去記事 → ぼーぼー

ゴミや 不要な落ち葉もないし・・・・
手入れが行き届いている証拠です。

遊んでいても、シヅクの向こうの景観が 整然としていてキレイだった。

ブーツなんて履いていっちゃったせいもあるのかな、
なんだか ほんのちょっと、都会のママ になった気分になった。

PR

今日は チチの仕事後、小山市までちとドライブ&買い物&夕ご飯。
で、偶然 ステキなイルミネーションスポットを見つけた。
城東3丁目にある 富士通の敷地内 だ。
地図は →   

カメラを持っていかなかったのが悔やまれるところ。
近くを通った際には、ぜひ立ち寄ってみてください。 (^-^)


明日から しばし 鹿沼の実家に行ってきます。
更新するとしたら、携帯からになります~。
 

最近寒くて どうしても部屋にこもって遊びがち。
今日は 久々に 外でお砂場遊びをしたけど、やっぱり寒い・・・
シヅクはぜんぜん平気みたいで、やめる気配なし。
うぅ、参加するのもタダ見守るのも、どっちも寒い・・・

考えた末、ビールケースを持ってきて、
砂場横で 踏み台昇降運動してみた。
脇の道路は車の通りは少ないけど、その分知ってる人が通る確率が高い。
また、思われちゃうんだろうなー。
“あすこの嫁サンは いつも 何やってんだべ・・・ ”


午後は セロリ苗のハウスに行ってみた。
はぁ~~、ぬくぬくだぁ。。
.。.:*・゜(n●´ー`)η゚・*:.。.ミ ☆

シヅクが

「しーちゃん、おしごと~!おしごとするーー!」

というので、
上着やスカートを脱がして、裸足で オシゴト してもらうことにした。

06120601.jpg 散らばっている ダメ苗を拾って集めたり、温水パイプを留めている 針金みたいなヤツを拾い集めて パイプにかけてくれたり・・・・
いろいろなオシゴトをしてくれました。
働き者の おぢょうさんです。

でも、働きすぎちゃったらしく、

「しー、つかれちゃったのー。」

と訴え。

手足を洗い、着替えをしたら すぐに昼寝してしまいました。

やっぱりさ、寒いからって屋内にばっかりいると、どうしても疲れないから昼寝もしにくい。
ガッツリ遊んだほうが、お昼寝もラクですな。
これからもっと寒くなるけど、何か対策考えなきゃ!

・・・シヅクは 寒いの全然OKなんだろうけど。。
 
   

今たまたまTVを見ていたら、非常に興味深いことをやっていたのでちと取り上げてみることにする。

白目って何のためにあると思いますか?

まず、そう問いかけられた。
うーーーん、よく考えたことなかった。
そういえば 一体何のためにあるんだろう・・・・

白目は 人間以外の動物にはないんだって。
弱肉強食の世界では生き残るため、身体にいろいろな仕組みが備わっている。
目もその一つで、白目があると、「どこを見ているか」「何を見ているか」を相手に察知されてしまう。
白目によって身に危険が及ぶので、それを悟られないように動物たちの白目は発達なかった。

人間はその逆だ。
お互いに危険を及ぼさずに社会を形成してきた。 
白目は、「誰を見ているのか」がお互いに分かり合い、理解し合うために必要になってきたのだ。
白目があることで、目の動きが非常によくわかるようになる。
目を使ってのコミュニケーション能力、アイコンタクトを感じる能力が格段に高まった。
人間に動物以上の豊かな表情をもたらすのも、この白目のおかげだ。

「目は口ほどにものを言う」
その実験も行っていた。
まだ言葉を持たない赤ちゃんに、目線だけでどれだけのことが伝えられるのかの実験だ。

内容は2つ。
1つ目は お母さんに4台のカメラの1台だけをじっと見てもらい、赤ちゃんはそれにどう反応するかを試していた。
最初は ずっとお母さんの顔を見てニコニコしていた赤ちゃん。
お母さんが 1番のカメラ(赤ちゃんの斜め後方)をじっと見つめていると、やがて赤ちゃんも後ろを振り向き、お母さんの目線の先にあった 1番のカメラを見た。

2つ目の実験は、お母さんではない、赤ちゃんの知らないお姉さんに、同じ2つのぬいぐるみを 表情を変えて見つめてもらい、赤ちゃんはそれにどう反応するか、というもの。
まずは2つのぬいぐるみを並べ、片方にだけ “好き” という表情(目をニコッとさせる)で じっと見つめて 赤ちゃんに差し出す。
赤ちゃんは、両方のぬいぐるみを差し出されると、迷わずお姉さんが見つめていた方のぬいぐるみを ニコニコして手に取った。

次は 先程と同じ二つのぬいぐるみを並べ、片方だけ “キライ” という表情(目をキッとさせる)で じっと見つめて 赤ちゃんに差し出す。
赤ちゃんは、両方のぬいぐるみを差し出されると、お姉さんの顔を見ながら お姉さんがにらんでいた方のぬいぐるみを 押しのけた

赤ちゃんは 会話することができない分、大人の目の動き、目線で危険や安全・安心を感じることができるようになっているらしい。

・・・・・・

とまぁ、そんな内容だったんですが。
とにかくすごく驚いた。
白目の役割ってすごい!!!
そして、赤ちゃんって、本当に人の目を、表情をよく見てるんだ!!!

今までの 私のシヅクへの接し方を 思い出してみた。
語りかけは たーーくさんしてたし、何をするにも歌を歌って・・・・
話して」 「言葉」 を使って接する機会が多かった。
その結果、非常に早くから言葉を発し、使いこなせるようになってはきたが。。。

」 はそれほど意識していなかった。
 そのくせ、 「洞察力のある子になってほしい!」 なんて願っていた。
(過去記事 → 「よくしゃべるけどさ」)

洞察力は やはり だ。
まずは 一番身近な母親の目を見て 洞察力を養っていくものなんだろう。

あなたを いつも見ているよ、あなたのことが大好きよ。

そうやって 母親から目でメッセージを受け取ることで、赤ちゃんは初めて社会的にも安心し(本能的な安心は抱っこ、かな?)、満足し、人としての一体感を持てるようになるんだろう。

でも 私、あまり 目で語り合う、という育児をしてこなかったよ・・・・
シヅクの目を見つめるより、周りばっかり見て しゃべりまくっていた気がする。
そんなの、
もったいない、もったいなさすぎる。 ( ´Д`)

今からでもまだまだ間に合う。
もっともっと、シヅクと目で語り合ってみよう。
アイコンタクト、してみよう。
せっかく神様が 私たちに白目を与えてくれたんだから、大事にしなくっちゃ。
しかも、口は一つだけだけど、目は二つ。
言葉で話す前に、まずは目をしっかり見つめて 私の気持ちを感じてもらおう。

「私は あなたを見ています。」

シヅクだけじゃない、自分自身のためにもね。
  

する予定はなかったんだけど、
今朝お婆さんが 医者に連れていってくれ、というので
シヅクも連れて、ついでに インフルエンザの予防接種 を受けることにした。

シヅクは お医者さんが大好きなので、朝から o(^-^)o ウキウキ気味。
医者に行って待合室にいる間も、
早く診察室に入りたくて (´ー`* ))))  ソワソワ。。

名前を呼ばれると 意気揚々と診察室に入り、

ばっちこーい!!

と言わんばかりの戦闘態勢。
‥‥ 腹出して待ってるし。。

  (゜3゜)・・☆ ププ

当然のことながら。
注射を打たれてもシヅクは泣くこともなく、
きちんとお礼を言って 診察室を出ていった。

楽チンなお子様だ‥‥


本日、ブログのお引っ越しを決行しました!!
こちらはなかなか使い勝手がいいです。(^-^)

左側のメニュー等が完成してないんだけど、
そのへんは徐々に・・・ ってことで。

今後もご贔屓に~~♪

今日は久々に 暖かい晴天だった。
ここのところ天気が悪く、
思い切り外遊びができず 家でゴロゴロ過ごしていたので、
晴れてよかった〜。
 
午前中は 関宿のお城の公園 (関宿にこにこ水辺公園) へ遊びに行った。
お昼寝を挟んで 午後はシヅクと一緒に 洗車をした。
オヤツを食べたら、近所のママ友宅に ちょこっと遊びに行って
夕食前に ホームセンターでお買い物。
 
(  ̄ー ̄) 
オイラ、俄然 やる気!! 
 
天気が変わるだけで、こうも気分が変わるもんかな。。。 (笑)
 
何はともあれ、しばらくいいお天気が続くようだ。
シヅクの鼻水も治ってきたし、私の鼻声もおさまり咳も止まりつつある。
俄然 お出かけ欲が 出てきちゃったよ〜〜。
  
 

今期、久々に連ドラを見ている。
月9の 『のだめカンタービレ』 と 木10の 『Dr.コトー診療所2006』。
かなりハマっちゃってます。
 
のだめ・・・ は原作まで買っちゃったし。(笑)
原作に忠実で、とっても良くできてると思う。
キャストもサイコーだ!!
       千秋先輩 サイコーだー。 (〃▽〃)
時間の都合上、どうしてもドラマに入れられない 原作のエピソードも、
うまーーく繋げて 原作から外れないようにしてあるし。
そして、クラシックって どうしても モノクロ なイメージがあるけど、
ドラマは 原作以上に
  “クラシックって 実はすっごく色彩豊かで・・ カラフルなんだなぁ!” 
と 感心せずにはいられない。
 
Dr.コトー・・・ は。
原作読んでないんだけど、多分コトー先生は 原作より雰囲気いいのではないんだろうか。
でも、回を追うごとに 内容が重くなって・・・
前回なんか、もう、しょっぱなからずーーーっと泣いてましたよ、ワタクシ。。。
とくに、小さい子どもが絡むと 母親的には余計に泣けるわけ。
今週は、きっともっと泣いてしまうに違いない・・・ 
辛いよ、辛すぎる・・・
この先 どういう展開になっていくんだろう・・・・
 
そんなわけで、毎回毎回楽しみにしている2番組。
9時には就寝の シヅクが眠ってからの、ワタクシのお楽しみなんですが。
(チチが 寝かしつけしてくれている)
 
今日は 9時就寝に間に合わず、シヅクも寝る支度をしながら 一緒に のだめ鑑賞しちゃった。
そうしたら。
なんか、シヅク、TV見て笑ってる・・・・
 
?????
 
どうも、のだめ の出てくるシーンばかり笑ってる。
聞いてみると、
 
「のだめちゃん、でてきたねぇ。
 しー、のだめちゃん、だいすきなんだー。」
 
 
Σ(゚Д゚;エーッ!!??
 
そ、そうなんだぁ! びっくり。
なんだろう、なんか通じるものがあるのかい?
 
のだめ登場シーン になると 声を出して笑っているので、
布団に連れて行くのもためらってしまい、
      ってゆーか、自分がドラマ見たかったから。。Σ(´〜`;) 
結局最後まで一緒に見ちゃった。
 
 
ちなみに、
 
「そっかぁ、のだめちゃん、大好きなのかぁ。
 じゃあさぁ、 のだめちゃんと ひろみちお兄さん、
  どっちがスキ?? ( ̄ー ̄) 」 
 
「・・・・・ 

  ・・・・・
    ひろみちおにいさん。。」
 
 
 

Σ(゚Д゚;≡
 

何故 超小声?!? 
 
 

今日は 午前中 保育園の子育て支援室の 企画で
X'mas リース作り』 でした。
 
ずいぶん いろいろなことをできるようになったし、
会話のやり取りも できるようになってきたので、
シヅクと一緒に リースが作れるかな♪ と淡い期待を抱いていたのですが。。
 
まぁ、なんとか一緒に作りましたよ・・・・
 
でも、結果として 廃材利用 の作品になってしまった・・・・
 
せっかくもらった キラキラモールは ハサミで短く切っちゃうし、
もらった画用紙は、スキあらば 小さく チョキチョキされちゃうし、
ノリで 貼り付けようとしたら、そのへんの紙に ベタベタ 激しくノリ付けしてるし・・・・

さらに、小さく切った画用紙を さらに小さくたたんで、
飛行機にしたり 雪に見立てて 飛ばして遊んでるし・・・・
 
一時はどうなることかと思いましたが、
短くなってしまった モールをつけ、
画用紙も 小さく切って貼り合わせ、 何とか完成しました。。
 
06112202.jpg
 
思ったより良くできた〜〜。
でも、これは先生が用意してくれた材料が良かったから。。。
 
家に帰って お婆さんに
「保育園で 何してきたんだい?」
 
と聞かれたシヅク。
 
 
 
「サンタさん つくってきたの〜!!!秊」
 
 
 
おしい!!!
 
・・・・・・ か?
 
 
 
 

  
我が家は農家なので、暗くなると作業終了。
よって、秋冬は 驚くほど 夕食時間が早く、秋の夜長を楽しめる。
 
今日は
 
06112201.jpg
   ↑
こんな、魚釣りゲームを 手作りしてみた。
100円ショップで 色画用紙と ビニールテープと マグネットを購入。
《作り方》 
適当に魚系の絵を描いて、
クリップをつけて、
裏前面に 透明ビニールテープを貼って補強し、
ちょっと大きめに切り抜く。
そして、先端にマグネットをつけた 釣竿を作る。
(タコ糸をストローにつけた)
完成。


ノ(´д`*)
何も見ないで描いたので、絵が下手だ。。。 
もっと魚系を増やす時は、図鑑か何かを見て描こう。。。
 
 
でも、そんな粗末な魚釣りゲームでも、
シヅクは 非常に楽しんでくれた。
魚1匹作るたびに、
 
「おかーさん、なにつくってるのーー?」
 
と 繰り返し質問してくる。
 完成すると
 
「おかーさん、ありがとー♪」
 
と言って釣り始める。
うぅ、優しいのう。。。
 。゚(゚´Д`゚)゚。   ホロリ
 
 
が。
 
マグネットをつまんで、
直接魚のクリップにくっつけてたら、
意味ないじゃーーーん!!
そして、
釣り竿に魚をくっつけたまま
グルグル振りまわすのは
やめてーーーー!!
 
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
 
 
 
まぁ・・・・・
シヅクが楽しいならいいや・・・・
  
 

なんにしても、手作りするのはいいことだけど、
シヅクの活動中に 工作すると、 

後片付けが 猛烈に大変だ・・・
 

今日は夕方から チチとシヅクと3人で LALAガーデンに行ってきた。
 
いつもなら、3人で買い物に行っても、
シヅクが私から離れず、全く買い物できず・・・・
 
うぅ ・・・ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 
なのだが。。
 
今日は チチが全面的にシヅクの面倒を見てくれて、のんびり買い物することができた。
(と言っても 小一時間程度だが。)
 
はぁ〜〜、嬉しかった。
 
 
ところで、シヅクは チチと何して遊んでたかと言うと
特別な時にしか買ってもらえない、だ〜〜い好きな アイス烈 を食べたり、
500円 /30分 で遊べるところで 存分に遊んだらしく。
それはそれはもう、嬉しそうな表情で 私を迎えてくれた。
  

「あっぷるちゃんだよ〜、あっぷるちゃん漣漣
 かわいいでしょぅ〜、 うふぅ〜〜♪」
 
 
 
?????( ゚Д゚)ナニ????? 
 
 
 
両手には
06112001.jpg
  ↑
こんなのを持って、嬉々満面。
ガチャガチャで GETしたそうだけど。
 
 
 
 
いや、それ、全然アップルちゃんじゃないんだけど・・・
ってゆーか、たまごっちキャラ?
ヽ(;´Д`) 
 
 
でもまぁ、シヅクが  “あっぷるちゃん” というなら、 “あっぷるちゃん” なんでしょう。
 
ちなみに、“アップルちゃん” とは
 
絵本作家 五味太郎氏 の絵本に登場するキャラクターで、
   アップルちゃんのとくいわざ  
 
NHK教育の 『きょうはだれかな?』 にも出演中。
好きなんだよねぇ、 コレ。
 
よっぽど嬉しかったと見えて、
 
06112002.jpg
 
指にはめて ポーズしてくれました。
もちろん、お風呂も一緒、寝るのも一緒ダスー。 (笑)
 
小さいから、無くさないように注意しようねぇ〜。
  
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
今日の シィ

カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
コメント
[10/10 tomo]
[09/26 PIRO]
[09/25 MIKAKO]
[09/23 piro]
[09/21 tomo]
[08/07 PIRO]
自己紹介
HN:
PIRO
性別:
女性
職業:
2児のハハ &農業
自己紹介:
利根川近くに住む 農家の嫁。
ブログ内検索
メール は コチラ
トラックバック
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]