忍者ブログ
茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は 天気がまぁまぁだったので、近所のママ友をさそって 『アグリパークゆめすぎと』 に行ってきました。
  公式HP → まちの駅・道の駅「アグリパークゆめすぎと」
  お出かけ情報 → 菜遊季 アグリパークゆめすぎと


アグリパークゆめすぎと は 地元野菜の直売所やレストラン、広〜い芝生広場や体験農園、親子で一緒に遊べる公園ゾーン、小動物広場などがあり、自然の中でのんびり過ごすことができます。

自宅から30分かからずに行けるので、ワタクシは 今日で3回目。
でも、シヅクがこんなに活発に歩けるようになってから着たのは 初めてです。

短時間でしたが、かなり充実して遊べました!
レストランで 気軽にお食事もできます、オススメは 米粉うどん
もちっとしていて コシがあって 素朴な味わいで、 (゚∀゚*)ウマー ですよ。

06052202.jpg
  ↑
こういう 乗るやつ がいくつか点在している。

06052203.jpg
  ↑
小動物広場には、小さい子用の滑り台があって、気が利いてる!

06052204.jpg
  ↑
お花畑に囲まれた、木の階段。
小さい人は 階段が好き。
それをわかっているのか、段差が低くて 短足サン にも登りやすい。

06052205.jpg
  ↑
メインの広場の 複合遊具には ローラー滑り台がついている。
大人も余裕で座れる幅がある。
しかも、大人が滑るとめちゃ速っ!!

06052206.jpg
  ↑
ジャブジャブ池 もあり。
あまり広くないので、暑い休日は 満員になりそう・・・
PR
月曜日は、姪のつーちゃん(小2)の学校が休校! ってことで、壬生にある『とちぎわんぱく公園』 に行ってきました。

この公園は
「創造性にあふれ、ゆめ多くやさしく、たくましいこどもたち」を基本テーマとする「特色ある公園づくり」として位置づけられた、面積37.2haの総合公園です。
 宇都宮市の中心部から南西16kmの壬生町に位置し、「花の街」「こどもの村」「ふしぎの森」「風の谷」「みどりの丘」の5つのエリアを通して、夢を育み、冒険を体験できる公園として整備しました。
 パンジーやチューリップが咲きほこる夢花壇。ゴッコ遊びやこどもを対象にした各種の教室が開催される「ぱなぱなのまち」。ジャガイモやトウモロコシなど農作業ができる「なかよし農園」。自分で考え、自分で体験する、ボランティアを導入した新しい公園として、こども達に人気いっぱいです。
 (参考URL→ コチラ
だそうで、とにかく広い。広すぎ、広いよーーー!

県の施設なので 無料烈(『ふしぎの船』は有料)ってところが素晴しい。
全天候型の屋内施設 『こどもの国』だけでも、かなり充実した遊びができちゃう。
ぱなぱなのまち』 では ごっこ遊びが楽しめるし、
科学や不思議が大好きなら、『ふしぎの船』(大人200円、子供100円)で 科学体験してもいい。

もちろん、休日などには 農業体験や各種イベントをやっている。
こちらに参加しても面白いかも。

飲食施設も整っているが、お弁当を持って広い園内でピクニックもステキです。

何はともあれ、子供にとって、とても楽しい施設であることは間違いないっす。

06051502.jpg
  ↑
駐車場から歩いて りんご並木を抜けると、モリゾーみたいなキャラがお出迎え。
目玉が動いて 近づくとおしゃべりします。
・・・ でも シヅクも つーちゃんも、怖くてマジ泣き ・゚・(つД`)・゚・ ってしてた。(笑)

06051503.jpg
  ↑
こどもの国』入口付近の 虹の広場 は 池に細かい霧が出る装置が設置してあって、天気や角度によって 虹が見える!!

06051512.jpg
  ↑
『こどもの国』内。
ピンクの恐竜に近づくとしゃべる!!
そして、しっぽ部は滑り台。滑って砂場に ダーーーイブ!!

06051504.jpg
  ↑
屋内砂場は サラサラで気持ちがいい。
結局ここで一番遊んでいた。
・・・家にもあるじゃん・・・ Σ(・ε・;)

06051505.jpg
  ↑
ボールプールもある。
結構深い!おもしろい!(小5以上は入れませんが。。)

06051506.jpg
  ↑
オオハスの池 はユラユラ揺れる。

06051507.jpg
  ↑
ぱなぱなのまち』内にある交番では、警官の服が一式揃っている。
着替えて写真撮影できちゃうのだ。
(残念ながら 大人モノ・・婦人警官モノはナイ)

06051508.jpg
  ↑
警官の服は着なかったが、バイクに乗って記念撮影。

06051509.jpg
  ↑
ふしぎの船』の入口では、巨大なピタゴラ装置? が待ち受ける。

06051510.jpg
  ↑
『鏡のふしぎ』の部屋にて。。
顔が浮かんでるように見えるけど・・・

06051513.jpg
  ↑
鏡の迷路。この部屋から抜け出すのが難しい。
隠し扉を上手く見つけられるかな!?

06051511.jpg
  ↑
水玉のふしぎ』の部屋。
水玉が止まったり 逆流したり。。。
とくかく不思議な空間です。
栃木市のこいのぼり を見に行った後は 高速を使って 那須へ GO!
GW中に那須なんて、渋滞じゃん!?と思いきや、午後の下り線は思いのほか空いていた。
那須の道中もさほど混雑もなかった。

今回の那須泊は 不整地の お泊り飲み会だ。

集合時間まで間があったので、入場料・駐車料無料千本松牧場 で時間つぶし。
・・・・こちらは 激混み!
駐車場も、動物ふれあい広場も、レストハウスも、ブランコさえも混んでいる。
でも 敷地が広く広大なので、のんびりとお散歩するにはちょうど良かった。

06050407.jpg
  ↑
こいのぼりも 上がっていた。
シヅクとしては、動物よりもお散歩よりも、これが一番楽しかった様子。
・・・・さすがは、筋金入りの 魚好き・・・

さて、今回の宿泊先は 那須高原貸別荘『ヴィラ渓谷平
こちらのテラスで 肉や魚を焼いて飲んで食べて。
ひとしきり 飲み食いして、シヅクも寝入ったあたりから、ジェンガトランプ大会と化しました・・・・
地味ーーに。。。 燃えた。。
やべー、久々にハマった〜。

翌日は 子供もいるので 不整地メンバーとは別行動。
那須を後にし、宇都宮へ向かう。
昼前頃那須を出たが、反対方向(那須へ向かう)道路は激混み・・・・

 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

子連れでこの渋滞は耐えられない!!!
渋滞覚悟で遊びに行っている皆さんは、子供相手にどんな時間つぶしをしているのだろう・・・

宇都宮では またもや とちのきファミリーランド に行ってみた。
こちらも 花見のときと同じくらいの混雑ぶり!!
少子化少子化 って言ってるけど、どこが!!?? っていうくらいの子供の数でした。

やっぱりさ、せっかく平日に遊べるんだから、お出かけは平日にしたいよ・・・
改めてそう思った GWでした。
農家のGWと言えば、田植えだろう・・・
と思っている人は多いはず、確かに、GW期間中お出かけすると、あちこちで田植え風景が見られる。
でもね。
それって兼業農家の方が多いわけですよ、平日仕事してるわけですから、まとまった休みの時に田植えをするしかありません。

でも、我が家は 数少ない 専業農家
セロリの出荷も5月1日で終了したし、ここいらでちょっと一休みなわけです。

ということで(前置き長すぎ!!)、友人のブログ を見て、こいのぼり好きのシヅクを 喜ばせてあげよう!と、5月4日に 栃木市にこいのぼりを見に行ってきました。 (参考HP

栃木市はGW中の観光としてはイマイチ・マイナーなのか、思ったより混雑はしておらず、むしろちょうどいい人出。
天気もいいし、蔵の街散策には最高のシュチュエーションでした。

06050404.jpg
  ↑
蔵の街並みを 南北に走る巴波川(ウズマガワ)を たくさんのこいのぼりが泳ぎます。
子供だけではなく、大人にとっても胸打たれる景色。日本人の心をワシヅカミです。

06050401.jpg
  ↑
もちろん、シヅク も 大量のこいのぼりを見ることができて、嬉しそう。
川沿いの散策路を走り回ったり、こいのぼりを見たり、歌ったり叫んだり。

せっかくなので、栃木の街中を歩いてみると、 山車会館 前の広場で、イベント を行っていました。
そこで 軽く昼食。

その後 近くの蔵の街観光館 に立ち寄ると、巴波川で 今 舟行(シュウコウ)をしている という案内が!!
ん!?
これは行ってみないと!

舟行うずま川遊会 がボランティアで実施しており、料金は無料(募金を100円)。
5分ほどの時間だが、船頭さんが竿を動かして ゆったりと舟を運んでくれる。

ワタクシたちが行った時には すでに人が並んでいた。
名前を書いて順番待ちしている間に、橋の上で行っていた 船頭さんライブ をシヅクと見学。
06050403.jpg
  ↑
船頭スタイルで ギターを片手に “神田川”の替え歌『巴波川』 や オリジナルソング『蔵の街恋唄』 を 披露してくれた。

時間になり 舟に乗り込むと
06050405.jpg

先程の船頭バンドのボーカリスト大木洋氏も ギター片手に乗船。
蔵の街並を眺めながら、大木氏が 生歌披露とガイドをしてくれた。

天気もいい、景色もいい、歌声もギターの音もいい。
いい気分で 舟の揺らぎに身を任せていると、そのまま眠ってしまいたい。。
本能に正直なシヅクは、舟を下りたら 即寝 でした。

シヅクも寝ちゃったし、お茶菓子でも買って帰るか〜、と 街を歩くと
06050406.jpg
  ↑
激しく美しい タイヤショップを発見! その名も 『雅秀』
文化財にも指定されている タイヤショップってどーよ!? すごくね?
しかも、店先に GT-R が停まっていて、絵的にやられた。

んーー、恐るべし、栃木市! 奥深し、栃木市!!
4月8日〜10日まで 実家(鹿沼)に行っておりました。

8日は タケさんちの さなぽん&ミユ嬢 と ココスでランチ。
ミユ嬢@8ヵ月は ランチ初体験! だったそうですが、どうしてどうして、とってもおりこうさん!
ぐずったりせず、ニコニコしながらお話聞いたり、離乳食食べたりしていました。
すげーなー、しー様は 今でこそ大量に食事を食べるためオリコウに座っているけど、1歳前はこんなに大人しく座っていてくれなかったよ・・・・
ミユ嬢、すごいデシ!

食後は 雨も上がって青空が見えたので、鹿沼市の桜の名所、 千手山公園へGO! 
千手山公園:
鹿沼市の中心部に位置し、つつじや桜の名所としても有名。公園は昭和23年に市制を記念して整備される。
各乗り物はいずれも1回50円と ちょっと現代離れした破格の料金。
自動木馬にいたっては1回30円!!
近年遊歩道が全面的に舗装され、ベビーカーや車椅子での移動がとても楽になった。
 桜はちょうど満開!
風もなく気温もちょうどよく、お花見日和。
しー様は ここで生まれて初めての 観覧車と 豆汽車デビュー!

06040804.jpg
  ↑
サクラの季節の写真ではないが、最近の巨大なヤツを見慣れた目で見ると、ちょっとスケール感が麻痺してしまう 観覧車。
もちろん1回50円。
安っ!

06040801.jpg
しー様、かなりご満悦だったらしく、下まで降りてしまうと
「も1かい!」
とおねだりされた。(乗せてあげなかったが。ゴメン)

06040802.jpg
  ↑
豆汽車(弁慶号)は、8の字の路線を走行する。トンネルや踏切もあり、変化に富んでいる。
もちろん、1回50円。
所要は5分ほど。
これで鉄橋があれば100満点。(でもなんと、廃線区間&廃トンネルがある)

06040803.jpg
  ↑
やはり トンネルが気に入ったようだ。

さなぽんから、お土産に手作りパンをいただいた。
しー様も 「オイシー!」と絶賛。
ご馳走様でした。(^-^)
木曜日は 近所のママ友たちと計4組で 桜の名所 清水公園 にお花見に行く予定でしたが、
強風のため インターパーク・ツアー Part2 に変更でした。

さて、今日はお祖母さんの歯医者に付き合い、その後 全国的な桜の名所として、毎年多くの花見客が訪れる 権現堂桜堤 に行ってみました。
約1kmに渡って続く桜並木と 周囲に広がる菜の花畑が織り成す 淡いピンクと黄色のコントラストは、絶景です。

お祖母さんは高齢で腰が曲がっているため、今回はしー様のベビーカー出動!
荷物が軽くなって助かっちゃいました。(笑)

06040701.jpg
  ↑
天気はイマイチでちょっと肌寒いくらいでしたが、風が無かったのでヨシとしましょう。
菜の花のほうは三部咲きといったところでしたが、桜は満開! ヒラヒラ舞う花びらを堪能できました。

06040702.jpg
  ↑
しー様も 楽しそうに あっちをフラフラ、こっちをフラフラ。
桜のトンネルに感動し、歌を歌い、歩きまくり、走り回り、焼きそばや 山菜おこわを食し、満足げ。

お祖母さんも 8年ぶりに桜並木を見ることができて、とても嬉しそうでした。
婆孝行できて良かったわ。(^-^)ニコ

ところで、この権現堂桜堤 南端からの道路、幸手工業団地〜ひばりが丘工業団地まで続く 名も無き道なのですが。
何気に素晴しい 桜並木なんです。
3km以上続くでしょうか、まっすぐな道が桜に覆われ ピンクのトンネルを走っているようです。
面白そうな遊具も揃っている公園もあって、近場にこんないい場所があったとは・・・ 知らないってもったいないですね。


話は変わって 夕方、お義母さんに頼まれ、隣市までオツカイに行ってきた帰り道。
桜に覆われた総合公園があったので、ちょっと立ち寄ってしー様を遊ばせようと思いました。
園内は広くて桜が満開!
池あり、芝生あり、運動場ありなんですが。
06040705.jpg
  ↑
遊具が 恐竜オンリー・・・・
何ゆえ???
最初 しー様怯えてたし。(笑)

一口に公園って言っても、ホントいろんなのがあるんだなぁ。。


明日から(もう今日か・・)桜満開前線とともに 実家に北上です。
更新できるだろうか・・・
今日は しー様と二人で、東京の tomoちゃんち に遊びに行ってきました。

車窓から眺める 東京のサクラは 満開!!
絶景かな、絶景かな。
桜並木があちこちあって、すっごくキレイだった〜〜〜♪

tomoちゃん宅には お昼前に到着。
相変わらず 居心地のよい新居だ。
お昼は お弁当を持って公園でサクラを見ながら食べようか・・ と話していたけど、
天気も怪しいし かなり風が出てきてしまったので、イゴコチのよいお部屋でランチ になってしまいました。
今回の手作りハンバーグも ヤジ(゚д゚)ウマ- でした。

午後は 先月OPEN したばかりの、アリオ亀有 に行ってみました。
バス+電車 で行ったんだけど、しー様、公共のバス初体験!!
乗り込んだとたん、びっくりして大泣きしてましたが、
『バスバス走る〜♪』 の歌を歌ってあげたら 落ち着いて、楽しく乗ることができました。
王子はさすが!乗り慣れているだけあって、靴下脱いでくつろいでる?し。(笑) かわえー。

アリオ亀有 は ヨーカ堂系の屋内大型ショッピングモール。
OPENしたて、日曜日、天気が怪しい、ファミリー向けのショップが多い・・・
等のためか、ものすごーーい人出でした。
エレベーター乗るのも一苦労・・・
幸い、王子もしー様も スヤスヤ眠ってしまったので、のんびりぶらつくことができましたが。

さて、今回のメインは サクラを見ること。
アリオに行く前に しー様と街路樹のサクラの下で ちょっと遊んでみました。

しー様は ちゃんとサクラとそうでない花とを見分けている様子。
あー、でも梅 は間違うかな?
サクラを発見すると、
「さくら〜〜 さくら〜〜」
と歌いだします。

サクラを眺めて感動したり、サクラの花びらを拾ったり、花吹雪したりと、かなりサクラと親しめた様子。
ほんの短い時間だったけど、しー様の記憶にはすっごく残ったに違いない。
オカアサンは それだけで 十分嬉しいよ。

(マッタリできたけど、写真撮るゆとりまではなかったので、本日画像はオヤスミ。)
今日は 朝から イヤなこと がありましたが、
明日セロリの出荷が休みなので、チチはお昼から休暇をもらって 親子3人でお出かけしてきました。

昼食は 古河市にある 中華料理『喜楽飯店』。
前々から 結構ウマイよ〜 と聞いていたので、ランチってきました。

確かに美味い。
とても家庭的な味で、しー様にも 安心。 ボリュームも満点。
ちゃんと、「作ってる」感じのする お料理でした。


昼食を終え、今回向かった目的地は 佐野市こどもの国
冒険・発見・創造をテーマにした、佐野市にある幼児・児童向けの施設です。
ここは 野外施設も充実していますが、屋内施設「総合こどもセンター」がすごい!
無料で ここまで使えるなんて、スバラシイです!
 参考HP → 菜遊季『佐野市こどもの国

06033102.jpg
こんな、クライミングウォール があった。
チチが挑戦。でも難しい!
子供のほうが かえってやりやすいのかも。

06033103.jpg
定番ボールプール
とりあえず、ダイブしてみる。

06033104.jpg
電車の運転シュミレーター。
ってゆーか、電車でGO!!  男子率高っ!!

06033105.jpg
交通パノラマ。
電車の操作ができるので、鉄道ファンには 刺激的なブツなようだ・・・
しー様 張り付いて離れず。

他にも、屋内施設には パソコンや書籍、音の出る滑り台、斜めの部屋、森林体験ルーム(?)、こども映画館・・・

これみんな 無料烈 で使えるって、すごくね?

それにしても、すごい人出だった・・・・
平日なのに・・・ と思ったが、よく考えたら春休み中。
しかも強風で外で遊べない! となったら、こういう施設に集まるのは当然ですな。

・・・・もっと空いてる時にまた着たいです。

ってことで、重装備をし 外にも出てみた。

06033106.jpg
屋外には ノーマル滑り台は無くて。
反対側から ロープを伝って登る滑り台。

06033107.jpg
アンパンマン滑り台

06033108.jpg
恐竜滑り台

他にも ロケット展望台、釣りができる池、漁船?
スロープ状の 広大な芝生(芝滑りができる)

などなど、いろいろありました。
土日には 各種イベントも開催されているようで、子どもにとって 大変魅力ある施設であることは 間違いないです。

楽しかったじょー。 また大きくなったら行くべし。
今日は ちと気温は低めだったけど、風もなくとても穏やかな天気だったので、
お昼前に お散歩がてら 関宿城に行ってきました。

06033001.jpg

関宿城は 自宅から利根川を越えて、車で10分の好立地!
関宿城博物館関宿にこにこ水辺公園 を併設していて、
イベントがある日以外は あまり混みあうこともないので、日中のんびり過ごす乳幼児連れには最適の公園です。

ちょうど今は桜の時期。
桜とお城を 同時に眺められるのは、 日本人の喜びでしょう♪
でも、まだ二分咲きってところで、ちと物足りなかったですが。。
週末は ちょうど見頃になっていると思われます。

06033002.jpg
博物館の裏手は 日本庭園になっていて、雰囲気も◎。
お散歩にも ちょうどいい。
東屋で お弁当も 楽しそうだ。

06033003.jpg
北側には だだっ広い 芝生広場がある。

広場には やけに リアルな 動物なオブジェがあるんだけど・・・・
鯉エリア、ゴリラエリア、ウサギエリア、カメエリア・・・
と何故か 数体ずつ まとまってエリアを形成している、何とも不思議な広場。
つい、
「・・・・・」
ってなっちゃうんですが。

06033004.jpg
複合型の大型遊具もあり。
写真では見えませんが、 ぐるっと回転するジャングルジムみたいのもあって、結構難しげ&楽しげ。
幼稚園の年少さんあたりじゃ無理っぽいかも。。

さらに、子供が遊ぶにはやけに高い位置にある 鉄棒やら平均棒?やら、渡り棒などもあり。
大人も体力試ししたくなるような配置になってます。

春休みだったせいか、お弁当持参の親子連れが多かったです、すごーくいい感じ。
今度はぜひ、桜が満開になったら お弁当持参で遊びに行きたいと思います。

ちなみに、お城に併設された公園なだけあって、ここに遊び(散歩?)に来る人の平均年齢は 非常に高いです。
“公園”とはいえ、今まで遊びに行った公園とは 全く趣向の違った場所であることは 間違いありません。

▼参考HP
 菜遊季 おでかけスポット情報
   関宿にこにこ水辺公園
   中ノ島公園 ← 水辺公園から橋を渡って行ける
免停講習 終了後、すぐにチチとしー様が 迎えに来てくれた。
 (チチは 一旦仕事をしに家まで帰った。)
せっかくここまできたのに、どこへも行かずに帰るのはもったいないべ! ということで、3月18日にOPENしたばかりの
大洗リゾートアウトレット』 に行ってみた。
免許センターから 30分ほどの距離なので ちょうどいい。
店を軽く見て回って、食事をして、帰りの車でしー様を寝せてしまおう、という魂胆。

と。
ここで、イタイ事実判明!
チチ、しー様の 靴を忘れる!!

・・・かくして、しー様の靴購入ツアー in 大洗アウトレット となりました。

06032301.jpg

平日だというのに、さすがはOPENしたて、駐車場は満車で、近くの町営駐車場に止めさせられた。
アウトレット内は 芝生と小川が整備され、確かにちょいリゾートっぽい。雰囲気はいいかも。

しー様の靴も ナイキ のお店で購入でき 一安心。
06032502.jpg
自由だぜ! オイラ自由だぜ!!
と言わんばかりに あちこち駆けずり回り、ショッピングどころじゃなかったんですが・・・・

佐野プレミアムアウトレット 軽井沢プリンスショッピングプラザ  などと比較しちゃうと 規模がまだまだ小さいので 物足りなさを感じるかもしれませんが。。

でも、大洗水族館や、海水浴のついでにショッピング〜♪ っていうのならいいかも。 サーフ系の店もわりと多く入っているし。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
今日の シィ

カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
コメント
[10/10 tomo]
[09/26 PIRO]
[09/25 MIKAKO]
[09/23 piro]
[09/21 tomo]
[08/07 PIRO]
自己紹介
HN:
PIRO
性別:
女性
職業:
2児のハハ &農業
自己紹介:
利根川近くに住む 農家の嫁。
ブログ内検索
メール は コチラ
トラックバック
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]