忍者ブログ
茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川越一番街は 蔵造りの街並み として 有名です。
市街地を巻き込む大火で焼け残ったのが、倉庫構造の建築であったので、各戸が競って蔵造りにしたそうです。
それが現在でもこうして残されているわけですね。

昔の東京・・・ 江戸も こんな街並みだったのかな。

07042914.jpg
  ↑
これが 蔵作りの街並み。美しい~
電線は地下に敷かれているので、景観を損ねることはありません。
白壁と 黒い漆喰と、古い木の茶色が いい味わいを出してます。
蔵の街並みは 重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。


07042907.jpg
   ↑
川越 蔵造り資料館


07042911.jpg
   ↑
美しい刃物やさん、宮岡家住宅(まちかん刃物店)。
外観の美しさはさることながら、店舗に並ぶ刃物も美しい。

07042913.jpg
チチが お店入って 刃物研ぎに見入ってしまったので、記念に1枚。


07042908.jpg
蔵造りの街のシンボル、時の鐘。
江戸時代から城下の町に時を告げ、庶民に親しまれてきた時計台です。
度重なる火災などで 度々建て替えられたそう。

午前6時・正午・午後3時・午後6時と 1日4回、鐘が時を知らせてくれるんだけど、今回は逃してしまった・・・
残念!

07042909.jpg
高さ約16m、木造3層構造。
とっても赴きある、ステキな建造物です。

  
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私も川越いつか行く予定!GWは角館に行ったよ、あそこは小京都です。栃木市も小江戸に数えられているけれど、川越ほどじゃないね。ちょっと散歩にはちょうどいいかな。
ひさえチン 2007/05/27(Sun)10:47 編集
ですね。
どうしても子連れだと テーマパーク系や公園に行ってしまいがちだけど、たまにこういう日本の歴史散策系のもいいよね。
意外と子どもも楽しめたりしたら 二度オイシイし♪
栃木市もいい感じだけどね。去年のGWに行ったけど、お船に乗れるのがいいっす!
角舘行ったことないよ~、ってか、京都行きたい。
PIRO URL 2007/05/27(Sun)19:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[674]  [673]  [672]  [671]  [670]  [669]  [668]  [667]  [666]  [665]  [664
今日の シィ

カウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
コメント
[10/10 tomo]
[09/26 PIRO]
[09/25 MIKAKO]
[09/23 piro]
[09/21 tomo]
[08/07 PIRO]
自己紹介
HN:
PIRO
性別:
女性
職業:
2児のハハ &農業
自己紹介:
利根川近くに住む 農家の嫁。
ブログ内検索
メール は コチラ
トラックバック
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]