茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、ちょっと悩んでる‥‥ というか、どうしたらいいのかなわからないことがある。
シィが言った。
『バイオリンやってみたい。』
えっ。
うちにウクレレがあって、たまに弾いて歌ってあげてるから、それと勘違いしてるのかな?
と思い、聞いてみた。
バイオリンって、どういう楽器か知っているの??
『こうやって、あごにはさんで、棒でこうやって弾くやつ。』
あ。
エアバイオリン、サマになってるじゃん。
ピアノよりバイオリンがやりたいらしい。
でも、何故?
私や家族や、身近な人にも、バイオリンを持ってたり弾けたりする人はいない。
どこから、そういう興味が湧いてきたんだろう。
まぁ、でも、親としては、我が子に何かしかの楽器は弾けるようになって欲しかったし、本人がやる気あるなら、バイオリン、歓迎なんだけど。
でもどこで習えるのかな、この辺では。
楽器もレッスンも、どのくらいするのかな。最初のうちは、レンタルとかないのかな。
誰か、身近にバイオリン弾ける人、いなあかなぁ。
私、バイオリンのノウハウが全くない上に、この地域の習い事事情を知らないので、わからないことだらけ。
どうしたらいいのか‥‥ 悩んでマス。
シィが言った。
『バイオリンやってみたい。』
えっ。
うちにウクレレがあって、たまに弾いて歌ってあげてるから、それと勘違いしてるのかな?
と思い、聞いてみた。
バイオリンって、どういう楽器か知っているの??
『こうやって、あごにはさんで、棒でこうやって弾くやつ。』
あ。
エアバイオリン、サマになってるじゃん。
ピアノよりバイオリンがやりたいらしい。
でも、何故?
私や家族や、身近な人にも、バイオリンを持ってたり弾けたりする人はいない。
どこから、そういう興味が湧いてきたんだろう。
まぁ、でも、親としては、我が子に何かしかの楽器は弾けるようになって欲しかったし、本人がやる気あるなら、バイオリン、歓迎なんだけど。
でもどこで習えるのかな、この辺では。
楽器もレッスンも、どのくらいするのかな。最初のうちは、レンタルとかないのかな。
誰か、身近にバイオリン弾ける人、いなあかなぁ。
私、バイオリンのノウハウが全くない上に、この地域の習い事事情を知らないので、わからないことだらけ。
どうしたらいいのか‥‥ 悩んでマス。
PR
この記事にコメントする