忍者ブログ
茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は 34週目の妊婦検診でした。

低置胎盤・・・・による、帝王切開での出産になるかどうかの 決定をする日でしたが。




 うん、大丈夫、普通分娩でイケそう!


とのこと。。。


。。。。ぶっちゃけ、拍子抜けしました。。
もう すでに気分は 手術待ち な感じだったので。。

前回よりも 胎盤の位置が上にあるのが確認できたし、
胎盤の位置と赤ちゃんの頭の位置が逆側なのもいいようです。
  (赤ちゃんの頭:右側底部  胎盤:左側低部)

ってことで、当初の通り、7月31日が 予定日となります。


でも。。
シィ を産んだとき、予定日通り陣痛が来たものの、
微弱陣痛で それはそれは時間がかかった難産だった上に、 シィ自身は 胎内で肺炎になって入院しちゃうし。。。
とっても大変だったので、 その記憶が消えません。。
私の見た目、超安産に見えそうなんですが、

 ワタクシ、お産、怖いです。。


予定決まってたほうが、ラクで良かったかなー。。。
手術経験アリなので、あまり恐怖心もないんだよなーー。。
暑い日々に早くおさらばしたいーー。。
なんつっても、安全に産めるしなー。。

   などなど・・・
いい方向に考えちゃったんですが。。(汗)


・・・とにもかくにも、普通分娩できるようなので、今度こそノーマルに産めるよう、
何かしら対策を練ってみたいと思いまする。

  
PR
学校入ったばかりの シィ。
まだまだ いい感じの コドモらしい間違いをします。

 『ふたり』

って言いながら

『2り』

って書いてました(笑)



5月に撒いた 朝顔が いい感じに育ってきたので、先週、朝顔カーテンを設置ました。

毎年 朝顔カーテンやってるけど、あるのと無いのとでは かなり涼しくなります。 

  

去年は花重視で 日本あさがおにしたけど、今年は節電な夏、葉っぱ重視の 西洋あさがおにしました。
葉っぱの形が ハート型で なかなか可愛いです。
ただ、葉の勢いが本当にすごいので、盛夏に一度剪定が必要かも・・・・

今はお腹が大きくて、農作業もたいしたことできず‥‥
午前中は ナスの袋詰め作業を手伝い、午後は庭いじり、掃除、赤ちゃん用品チェック、片づけ。。。。
 
チマチマと こんなことばかりやってます。
あー、でも、一番多いのは 昼寝かなー。 (笑) 妊婦は眠いんだよー!

  110614-090812.JPG
     ↑
2年前の朝顔カーテンです。 雰囲気、いいでしょ♪
5歳のお誕生日の1日前、保育園の盆踊り会の日に パチリ★

   
シィが 先日学校で 『国語の実力テスト』 を受けてきました。

実力テストと言っても、1年生のテスト。超簡単。
絵を見て、それをひらがなできちんと書けばOK っていう簡単なテストです。

例えば、ろうそくの絵があって、その下に 四角が4つあったら、その四角の中に
 「 ろ う そ く 」
と書くだけ。
止め や はね、はらい に気をつけて、
゛ や ゜ を含む 2文字~5文字のひらがなを 20問。

しかもね、実力テストの日まで、そっくり同じ問題を3回も 宿題として出してくれるんです。

80点以上で 努力賞。
100点満点で 満点賞がもらえます。

自称
『お勉強大好きー!』 な シィ。
金曜日にテストを受けて、自信満々で帰宅。
見直しも何回もしたそうですが。

月曜日、持ち帰ったテストが
   ↓

11060601.jpg
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーー!?

  『 が ぶ と む し 』

って・・・
そこ、濁点いらないじゃん!?

あまりに面白かったので つい 声出して笑ってしまったら、
目から ポロポロ 涙を落とす シィ。

あっ、あっ、しまった、泣かせちゃった。。

『いやー、点つけ過ぎちゃったな~、残念ーー!おしかったねー。
 でも、字はすげー上手いねーー!
 シィより上手にひらがな書ける子、 いないでしょーー!?』

フォローしたけど、涙は ぽろぽろ こぼれます。

3時のおやつの時間になったけど、まだグズグズ。

悔しかったんだろうなー。
聞くと、ほとんどの子が満点賞で、もらえなかったのは5~6人だったとか。

あんなに練習したのになー。
そりゃ、 練習のときは
『 ば っ た 』 を 『 は っ た 』 と書いたり、
『 く じ ら 』 を 『 く ら じ 』 と書いたり。。。
実は 『 が ぶ と む し 』 もありました。
だから、 テストで 同じところを間違えちゃったのが、余計に悔しいんだ。

しっかし、引きずるなー。
なんかイラっとしてきて、厳しい私は思わず

『間違いは間違い!
 全然字が書けない間違いも、ちょっと点を多くつけちゃった間違いも、間違いは間違い!
 自分が 間違えちゃったのは、ちゃんと認めなさい!』

って 言っちゃった。
なんて優しくない・・・・ ひど。。。

そんなことを言われ、余計泣いちゃったけど、とりあえずおやつを食べて2階に上がり、
宿題をやり始めました。
 が。
やっぱり メソメソ。

こりゃ、ちゃんと向き合って、間違いの反省会をせねば・・・(汗)
冷静に考えると、シィがよく間違う法則が見えてみたので、そこを諭すことにした。

『シィさ、 今までの練習プリントとか 連絡帳とか見てて、時々間違って書いちゃうときあるでしょ、
 それってどういうところ間違ってるか、自分で気が付いてる??』

『??? わかんない。』

『例えば、
 「こくぷり(国語プリント)」 を 「 こ く ふ り 」  って書いたり
 「ぱんだ」  を  「 ば ん だ 」 って書いたり、
 今回は  「 が ぶ と む し」 。
 どう、気がついた?』

『あ!! 点とか、丸が間違ってる!!』

『そう!
 シィは、すっごく字が丁寧で、止めやはねは間違えたこと無いでしょう、
 でも  ゛ や ゜ を 間違えちゃうことが多いかもしれない。
 点や 丸が 苦手なんだね。
 ということは、これからは 特に そこを注意して 字を書けば、 もう間違えないし
 見直しもしやすいと思うんだけど、どう思う!?』

『うん、そうかも! そうかもしれない!!』

『だからさ、今回の実力テストは
 “ シィ は 字は上手だけど、 ゛ や ゜ が苦手 ”
 っていう 実力がわかったテストだったんだよ!
 満点とった子は 自分が どんなところが苦手か 気付かないけど、
 シィは 初めての実力テストで 自分の苦手がわかったでしょ、だから、これからは大丈夫だよ!』

『そうだね!
 早く 間違ってることに気づけば、早く直せるもんね!
 そっかー、うん、わかった!』


ちゃらららっちゃっちゃーーーん!

シィ の レベルが上がった。
゛ や ゜ の違い を覚えた 。
ひらがなの自信がついた。


いやーーー、良かった。
機嫌も直ったし、自分の欠点もわかったし、今後への発展にもなったし。

むしろ、100点とるより 良かったかも。
失敗は成功の元 とは  まさにこのこと。

親としても いい勉強になりました。
小学生の勉強を見るのって、やっぱり面白い。

自分のちょっとした手助けで、子どもがグッと成長したのを見れる瞬間って
 やっぱ たまらんわ!

妊娠9ヶ月に入りました。
予定日は 7月31日 なので、2ヶ月を切ったわけですが。

月曜日の検診で、赤ちゃんはとても順調なんだけど、胎盤の位置が悪く・・・

子宮口に胎盤がかかる 『前置胎盤』 まではいきませんが、かなり低い位置にある 『低置胎盤』 と言われました。。

妊娠中期の頃から
『胎盤が低い位置にあるから、このままでは普通に産めず、帝王切開になってしまうかも。
 でも 今の時期に 胎盤が低い位置にあっても、だんだん上に上がっていくこともあるから、そうすれば 普通に産めるよ。』
とは言われていたのですが・・・

子宮を 下向きの風船に例えると、風船の出口が子宮口で、風船の底が 子宮の底部で、上になっています。
普通、胎盤ていうのは 子宮底部・・ つまり 上のほうについているのが普通です。
着床するときに、子宮の上のほうに 卵子がくっつくので、そこから胎盤ができ始めるわけですね。
だから、 胎盤は上のほうにあるのが普通。

でも、着床するときに、子宮の下のほう・・・ 入り口近くに着床してしまったら、胎盤は低い位置にできてしまします。
胎盤が 子宮口・・・ 風船の入り口に被さるようにできてしまったら 前置胎盤。
秋篠宮紀子様は 確か これで 帝王切開の手術をしたんですよね。
子宮口に胎盤がかぶっていったら、赤ちゃんを出す前に胎盤がはがれて 大出血を起こしてしまいますから・・・
それのリスクを避けるために 帝王切開の手術をするわけです。

んで、子宮口にはかぶらないけど、低い位置に胎盤があるのが 低置胎盤です。

低置胎盤は、妊娠初期~中期の頃で 20~30%の確率で起きるらしいですが、
妊娠月数が進むにつれ 風船が膨らむように子宮が膨らむでしょ、そうすると、胎盤の位置が上にずれてくることが多いんだそうです。

だから、そう言われていたのですが。。。

残念ながら、私の場合は 胎盤は下に位置したままだったんですね。。。

なので、やはり 出産の際に大出血するリスクを伴うので、帝王切開になる。。。
ということで、早くも手術の予約が入りました。

予定日より ちょっと早い、7月15日 です。。

でもでも。
まだ決定じゃないんですよ!
次回の2週間後の検診で、胎盤が上がってくれば。。。。 普通分娩できるそうです!

むーーん。。。

とにかく、びみょーーな位置だそうです。。
私の気持ちも、すっごくびみょーーです。

昨日の夜、びみょーーな気持ちで布団に入ったものの、全然眠れず。。
起きて、録画しておいた 先週の JIN を 見たんです。

そうしたら、ものすごく リアルに 野風さんの麻酔ナシ での 帝王切開手術シーンを見ちゃって。。

いやーー、あれは 凹んだ。。。
JIN 大好きだけど、見るタイミングが 悪すぎた・・・・
今日のお昼くらいまで びみょーーーに凹んでいたのですが。。

寝不足と、午前中の疲れとで 午後お昼寝をさせてもらったら、
気持ちもすっきり。
今なら 割り切った気持ちで 手術を迎えられそうです。

さ、予定より早く赤ちゃんを迎えることになりそうなので、ぼちぼち 準備しとかなきゃ!
がんばろー!

6月1日は 小学校の創立記念日でお休みだったので、シィ と チチ と 私の3人で、初キッザニアに行ってきました!

現実派で 夢は自分で見たいタイプのシィにとっては、TDR よりも ずっとずっと楽しかったらしく、
すでに

『次は8月ね、また行こうよ!』

と言うくらい、ハマった模様。
んー、とりあえず 8月は無理だと思うんだけど。。。。(笑)

事前に 公式HP キッザニアの攻略サイト などで 勉強し、やってみたいお仕事を絞り込んで、いざ体験!


ファッションモデル で ショーを体験したり
(ショーのDVDのお土産付き♪)
11060101.JPG

絵の具を作ってみたり
(作った5色の絵の具はお土産♪)
11060102.JPG

3色ボールペンを自分で作成したり
(自分で作ったボールペンに、名前を刻印してもらったものがお土産♪)
11060103.JPG

お花屋さんで フラワーアレンジメント体験をしたり
(作ったアレンジは お持ち帰り♪)
11060104.JPG

飛行機の中で キャビンアテンダントを体験したり
(中に入れず、撮影できなかった(悲))

最後は ネイリストとして お客様に喜んでもらえるよう 可愛くネイル★
11060105.JPG

と 6つのお仕事を体験してきました。
いただいたお給料は イッチョマエ に JCB のカードに チャージしてきましたよ。

シィってば、本当に楽しそうで、ちょっと緊張しつつも 目をキラキラさせて お仕事体験をしていました。

はぁぁぁぁ、いいなーいいなー、私も子供に戻って いろいろ体験したいよー!

そんなこんなで、見てるだけでも楽しい1日でした。

  
本日をもって、セロリの出荷が終了しました。

今年は 風評被害を喰らってしまい、非常に大変な年でしたが、
最後まで 品物が良かったのが救いです。
・・・値段が高く売れないのは悲しいですが、
それよりも 不作や病気や害虫など・・・
セロリの質が悪いことのほうが 凹みが大きいので。。

次は 田植え、ナスの準備、カリフラワーの収穫、ナスの出荷・・・

と 農作業は続きます。

セロリ同様、他の野菜の価格も暴落してしまうんでしょうか・・・
気が気ではありませんが、我々にできることは、少しでも
『 美味しい!』
と思ってもらえる 野菜を作ること。
それに向かって、日々 農作業をがんばります!

これに尽きます。

尽きるんですが。

ワタクシ、またもや 風邪を引いてしまい、昨日から寝込んでおりました。
農作業やってる場合じゃなかったです。
まんまと、連休中の シィ の 風邪が 移ってしまいました。。

昨晩なんて、近所でBBQだったのに、 発熱しちゃって行けずじまい。
今日も午前中 ずっと寝てました。

おかげで 今はずいぶん楽になりましたが。
よかった。。。。

まだ咳が少し出るのと 喉がヒリヒリと痛むのが辛いですが、
家のためにも お腹の赤ちゃんのためにも、しっかり休んで早く治さねば!

あ、明日は 妊婦検診です。
大きくなってるかな。

先週の金曜日、学校から帰ってきて 速攻で耳鼻科へ行ってきました。
シィ の 耳の水を抜くためです。

とりあえず 鼻の処置をした後、右耳に 麻酔液を入れ微弱電流を流し 約10分、麻酔をかけます。
麻酔が効いたら、診察台に座り、右耳を上にして 診察台を倒します。
先生がスタンバイして、周りの看護婦さんや先生たちが シィ を 勇気づけます。

・・・・ 子供によっては、恐怖心におびえて 鼓膜に穴を開ける処置ができないそう。

でも、シィ は 平気でした。

まず鼓膜を切開し、その後 余分な水を吸引します。
痛みは無いはずですが、吸引するときの音が大きくて 怖がる子も多いようです。

水を吸引すると、もうおしまい。

シィ は

『うわーー、すごく音が響くー!!(右耳だけ)』

と感動していました。
治療についても

『もっと 怖いことされるんかと思ったけど、全然平気だった!
 すっごく よく 音が聞こえるよ!
 左耳も やってもらえばよかったー!』

と上機嫌。

今までどれだけ耳の聞こえが悪かったのか 自分でもはっきりと判ったようで、
その日からずっと機嫌がよく、TVの音も小さくてもOKで、むしろ私達が 聞き取りにくいくらいです(笑)

こんなに 鼓膜の切開に抵抗が無いなら、もっと早くにやってあげればよかったな。
・・・・まぁ、薬で水が抜けて、鼓膜に穴を開けなくても済むなら、 それに越したことはないんですがね。

治療して1週間後に 経過を見せに行きます。
それまでには 鼓膜もふさがっちゃうかと。

今回右耳だけだったので、次回は左耳もやってもらおうと思います。
(本人の強い希望)

  
 

こどもの日の今日は、シィも熱が下がりのんびり過ごしています。

チチ はずーっと仕事なので遠出はできず。

なので、シィと二人で近場のイベントにやってきました。
車で15分くらいの、春日部市の宝珠花橋で 毎年 5月5日に 大凧揚げをやっているの。
昼食後 家を出て会場に着くと、ちょうど小凧(といっても十分デカイ)がいくつか揚がったところ。

午後2時過ぎ、これから大凧を揚げます。
畳100畳分、重さ800kg!
うまく揚がるかな~、ワクワク★


うぉー、『武蔵』が揚がったー、デカイなぁ!!


2つ目の大凧(春風)は 少し揚がったけど、残念ながらバランスを崩して落ちちゃった。

また挑戦するみたい。

がんばれー。



昨日実家から帰って。

さぁ、シィ、今日学校行ったら またお休みだよー!
行ってらっしゃーい!!

としたかったのですが。
今朝から またもや発熱しました。

ってゆーか、実家に行ってるときから・・・
いや、休み入る前日の夜から、

少し声が枯れてきてるかな!?
何だか、耳の聞こえが悪くない!?
(聞き間違い、聞き返しが多い)
と思って、耳鼻科に連れて行きたかったんだけど、すでに閉まっている時間。

んーー、こりゃ、休み中 経過観察して、
2日に学校終わったら 耳鼻科に行こう、と思っていたんですが。

結局発熱して学校に行けず、
予定より早い時間に 耳鼻科に行ってきました。

ここんとこ・・・ 1年くらい、何度も何度も 滲出性中耳炎を繰り返しています。

根気よく治療をしないといけないので、
何度も耳鼻科に通っています。
面倒ですが、仕方がない。

今度、金曜日にまた耳鼻科に行くんだけど、今度は切開して水を出すことになるかも。

がんばれ、シィ!

  

[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
今日の シィ

カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[10/10 tomo]
[09/26 PIRO]
[09/25 MIKAKO]
[09/23 piro]
[09/21 tomo]
[08/07 PIRO]
自己紹介
HN:
PIRO
性別:
女性
職業:
2児のハハ &農業
自己紹介:
利根川近くに住む 農家の嫁。
ブログ内検索
メール は コチラ
トラックバック
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]