茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前記事にコメントくれた皆さん、直メールくれたみんな、
どうもありがとう~!!
(*≧д≦)ノ
みんなのおかげで、ちょっとずつ元気になってますよ♪
でも。
落ち込みたいとかは落ち込ませてもらいますが(苦笑)
今は、
先日の通院で 『プラノバール』 を処方されたのを飲んでます。
黄体ホルモンの薬で、来月からの治療のために、生理の調整をしています。
が。
辛いわぁ~ (>_<)
痛みがあるわけじゃないけど。
太る。
もう、胃、腹周辺がどんどんパンパンになってきてます、まじ、嫌だ。
(≧△≦)
自分の身体なのに、全くコントロールできなくて辛いんですよー。
キツイ‥‥苦しい‥‥
しょぼーん 。。
どうもありがとう~!!
(*≧д≦)ノ
みんなのおかげで、ちょっとずつ元気になってますよ♪
でも。
落ち込みたいとかは落ち込ませてもらいますが(苦笑)
今は、
先日の通院で 『プラノバール』 を処方されたのを飲んでます。
黄体ホルモンの薬で、来月からの治療のために、生理の調整をしています。
が。
辛いわぁ~ (>_<)
痛みがあるわけじゃないけど。
太る。
もう、胃、腹周辺がどんどんパンパンになってきてます、まじ、嫌だ。
(≧△≦)
自分の身体なのに、全くコントロールできなくて辛いんですよー。
キツイ‥‥苦しい‥‥
しょぼーん 。。
不妊治療を始めて約半年。
今期から本格的な治療に入った。
今までは、内服薬(クロミッド5日間、プレドニゾロン12日間)服用後、
エコーで卵巣の状態を見てタイミングのいい時に排卵を誘発する為に注射をし、
さらに後半の高温期にも内服薬(プロベラ12日間)を飲んでいた。
でもダメで。
クロミッドは卵胞は大きくなるけど、副作用で子宮内膜が薄くなってしまい、かえって妊娠しにくくなってしまうんだそう。
なので、生理の量も少なかった。
この方法は、もうあと一歩で妊娠できる★ という人にはいいらしいけと。
私には ダメだったんだ‥‥
で。
今期から方針を変えて。
内服薬は止めて、排卵予定日前まで、直接卵巣に働きかけるHMGという注射を 毎日打つことになった。
とりあえず1週間。
卵胞の様子を見て、もう少し継続するかもしれないけど。
土日も休まず毎日病院に通うのは大変‥‥ しかも夜とかはやってくれないし。
一番嫌なのは、筋肉注射だから 非常に痛いこと。(>_<)
あと、双子以上の多胎の可能性が25%にあがっちゃうのが心配なところ。
今日は診察の日。
もう注射したくないなぁ。。
うまく、卵胞が育ってますように。
今期から本格的な治療に入った。
今までは、内服薬(クロミッド5日間、プレドニゾロン12日間)服用後、
エコーで卵巣の状態を見てタイミングのいい時に排卵を誘発する為に注射をし、
さらに後半の高温期にも内服薬(プロベラ12日間)を飲んでいた。
でもダメで。
クロミッドは卵胞は大きくなるけど、副作用で子宮内膜が薄くなってしまい、かえって妊娠しにくくなってしまうんだそう。
なので、生理の量も少なかった。
この方法は、もうあと一歩で妊娠できる★ という人にはいいらしいけと。
私には ダメだったんだ‥‥
で。
今期から方針を変えて。
内服薬は止めて、排卵予定日前まで、直接卵巣に働きかけるHMGという注射を 毎日打つことになった。
とりあえず1週間。
卵胞の様子を見て、もう少し継続するかもしれないけど。
土日も休まず毎日病院に通うのは大変‥‥ しかも夜とかはやってくれないし。
一番嫌なのは、筋肉注射だから 非常に痛いこと。(>_<)
あと、双子以上の多胎の可能性が25%にあがっちゃうのが心配なところ。
今日は診察の日。
もう注射したくないなぁ。。
うまく、卵胞が育ってますように。