茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が出産したのは 地元の総合病院で、大部屋6人‥‥ 一人あたりの敷地(?)が シングルベッド2台分程度しかないんですが。
そんな狭い場所で 産後翌日から 完全母子同室 なんです。
私は二人目だから 構わないけど、初めてのお産の人には過酷な環境かな~!? と思ってしまいます。
移動も多いし、お産の疲れが取れたかは 疑問ですが、でも スパルタ気味な環境なので、自宅では逆に のんびりゆったり 過ごせそうです。
そんなわけで、今日退院~~!
ヤッター!! \(^O^)/
嬉しいです。
ただ 不安な点が一つ。
母乳が 出てないこと。
シィの時に溢れるほど出ていた母乳が、産後4日目で ようやく 2,3滴ってとこなんです‥‥
カナシイ‥‥
出産時に 出血が多かったので、そのせいかな、とは思うのですが。。
母乳は血液から作られるので。。
入院中は 毎日鉄剤の点滴をしてました。
きっと自宅に戻ってしっかり栄養摂れば 出るよね‥‥
赤ちゃんが 一生懸命吸ってくれてる努力を無駄にしないためにも、お母さん頑張るっっ!!
あ、あと 名前 決めなきゃな。
どーすべ。。
そんな狭い場所で 産後翌日から 完全母子同室 なんです。
私は二人目だから 構わないけど、初めてのお産の人には過酷な環境かな~!? と思ってしまいます。
移動も多いし、お産の疲れが取れたかは 疑問ですが、でも スパルタ気味な環境なので、自宅では逆に のんびりゆったり 過ごせそうです。
そんなわけで、今日退院~~!
ヤッター!! \(^O^)/
嬉しいです。
ただ 不安な点が一つ。
母乳が 出てないこと。
シィの時に溢れるほど出ていた母乳が、産後4日目で ようやく 2,3滴ってとこなんです‥‥
カナシイ‥‥
出産時に 出血が多かったので、そのせいかな、とは思うのですが。。
母乳は血液から作られるので。。
入院中は 毎日鉄剤の点滴をしてました。
きっと自宅に戻ってしっかり栄養摂れば 出るよね‥‥
赤ちゃんが 一生懸命吸ってくれてる努力を無駄にしないためにも、お母さん頑張るっっ!!
あ、あと 名前 決めなきゃな。
どーすべ。。
PR
7年前の、シィのお産は難産で。
微弱陣痛がずっと続き腰ばかり痛くて辛かった‥‥
でも今回は 破水後少し時間掛かったけど、標準的(?)な陣痛が来て、3分おきにフーフーして‥‥
駆け付けてくれた実母が腰をマッサージしてくれて順調でした。
一旦帰ったチチもすぐに来てくれたんだけど、シィも着いてきちゃって‥‥
会うことはできなかったけど、小さなお手紙を受け取りました。
『おかあさん。ちょうしはどうですか
しーはいいこにしてます。
おかあさんも、がんばってる?
がんばってるよね!
しつく』
スゲー癒された‥‥
お母さん、このお手紙のおかげでがんばれたよ。
ありがとう。
ありがとう。
本当にいい娘を持ったな~。
このお手紙は、宝物にするよ!
あ、昨日終業式だったので通信簿も一緒に。
ん~、いいんじゃないかな。なかなかの内容でした。
微弱陣痛がずっと続き腰ばかり痛くて辛かった‥‥
でも今回は 破水後少し時間掛かったけど、標準的(?)な陣痛が来て、3分おきにフーフーして‥‥
駆け付けてくれた実母が腰をマッサージしてくれて順調でした。
一旦帰ったチチもすぐに来てくれたんだけど、シィも着いてきちゃって‥‥
会うことはできなかったけど、小さなお手紙を受け取りました。
『おかあさん。ちょうしはどうですか
しーはいいこにしてます。
おかあさんも、がんばってる?
がんばってるよね!
しつく』
スゲー癒された‥‥
お母さん、このお手紙のおかげでがんばれたよ。
ありがとう。
ありがとう。
本当にいい娘を持ったな~。
このお手紙は、宝物にするよ!
あ、昨日終業式だったので通信簿も一緒に。
ん~、いいんじゃないかな。なかなかの内容でした。
今朝破水して、入院することになりました。
でも陣痛がまだ来てないので、時間かかりそうです。
今日~2日以内には産まれるとは思いますが。
とりあえず、破水した分身体が軽くなりました!
しかし、暇です。
陣痛、来いよーー。
赤ちゃん、出たくないのかなぁ‥‥
でも陣痛がまだ来てないので、時間かかりそうです。
今日~2日以内には産まれるとは思いますが。
とりあえず、破水した分身体が軽くなりました!
しかし、暇です。
陣痛、来いよーー。
赤ちゃん、出たくないのかなぁ‥‥
5月に撒いた 朝顔が いい感じに育ってきたので、先週、朝顔カーテンを設置ました。
毎年 朝顔カーテンやってるけど、あるのと無いのとでは かなり涼しくなります。
去年は花重視で 日本あさがおにしたけど、今年は節電な夏、葉っぱ重視の 西洋あさがおにしました。
葉っぱの形が ハート型で なかなか可愛いです。
ただ、葉の勢いが本当にすごいので、盛夏に一度剪定が必要かも・・・・
今はお腹が大きくて、農作業もたいしたことできず‥‥
午前中は ナスの袋詰め作業を手伝い、午後は庭いじり、掃除、赤ちゃん用品チェック、片づけ。。。。
チマチマと こんなことばかりやってます。
あー、でも、一番多いのは 昼寝かなー。 (笑) 妊婦は眠いんだよー!
↑
2年前の朝顔カーテンです。 雰囲気、いいでしょ♪
5歳のお誕生日の1日前、保育園の盆踊り会の日に パチリ★
毎年 朝顔カーテンやってるけど、あるのと無いのとでは かなり涼しくなります。
去年は花重視で 日本あさがおにしたけど、今年は節電な夏、葉っぱ重視の 西洋あさがおにしました。
葉っぱの形が ハート型で なかなか可愛いです。
ただ、葉の勢いが本当にすごいので、盛夏に一度剪定が必要かも・・・・
今はお腹が大きくて、農作業もたいしたことできず‥‥
午前中は ナスの袋詰め作業を手伝い、午後は庭いじり、掃除、赤ちゃん用品チェック、片づけ。。。。
チマチマと こんなことばかりやってます。
あー、でも、一番多いのは 昼寝かなー。 (笑) 妊婦は眠いんだよー!
↑
2年前の朝顔カーテンです。 雰囲気、いいでしょ♪
5歳のお誕生日の1日前、保育園の盆踊り会の日に パチリ★