忍者ブログ
茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、ママ友さんとのおしゃべりで、一番聞かれるのは

『 どうしたら、シィちゃんみたいに 片付けできるようになるの!? 』
『 片付けの習慣、どうやってつけたの!? 』
『 片付けの仕方、どうやって教えてるの!? 』

これねー。
本当に 聞かれても困るんです。

シィ、小さい頃から 思っていましたが、とにかく 散らかさないで遊ぶ。
散らかしても、片付ける。
もちろん、小さいうちは 一緒に片付けしてました。

んで、おもちゃ箱がぐちゃくちゃになっていたら、全部出して 分類して仕分けして、きれいに並べて。
   ↑
これが すごくスッキリする 精神統一らしい。
・・・・手伝う 私のほうが 疲れちゃうくらいです。


学校の用意も、私、手出しをしたことがほとんどないんです。
学習机も持っていますが、すべて自分で整理整頓し、管理しています。
時々 机の中を開けると、 小1とは思えない 整然とした引き出しに、親なのに驚きを隠せません。


先月末は、赤ちゃんを迎える準備をするため、1階に置いてある 子ども用(シィ用)タンスの中身を すべてシィのベッド下収納 の引き出し に 移動させました。

学校行っている間に移動させたので、とりあえず、下着、靴下、半袖、長袖、スカート、パンツ系、パジャマ類・・・ などの大分別をしただけで、中身は並べずに 箱の中にドチャッ と入れておいたんです。
そのうち きれいに並べてあげよう~~、なーんて思っていたんですけど。

ぐちゃぐちゃに入っていたのが さぞや気持ち悪かったんでしょうね。

翌々日くらいに 整理しようと引き出しを開けたら、 きれーーーーいに 畳んで、分類ごとに並べて しまってありました。
いつの間にか、自分でやっちゃったんですね。
本気で驚きました。


学習机とベッドは 2階で、掃除機やシーツ交換などは私がしますが、他の 『片づけ』 ということでは、一度もやったことが無いかも。。
むしろ、鉛筆などを借りて 私が出しっぱなしにしておくと、怒られます。


おもちゃ類は まだ1階のリビングにあります。
でも、きれいに片づいてますよー、大したもんです。

大好きな本や雑誌なども、自分でジャンルごとに並べて管理しています。

女の子なので、アクセサリーが大量にあるのですが、それも 2、3日 グチャグチャになっていると、4日目には いつの間にか 決められた ケースに収納されています。


とにかく、シィは 片付け名人です。
先日、

『 趣味は お片付け♪ 』

と豪語していました。


私の小1の頃といえば。。。。 理性の無いタイプだったので、片付けした記憶がありません。
なので、ちびっ子のくせに なぜこんなにも片付けができるのか、っていうか、どうして理性で自分自身をコントロールできるのか、本当にナゾなんです。


親なのに、我が子には 本当に感心しちゃいます。

だから、 先述の ママ友さんたちの質問には なかなか答えられない。。。

私がやってあげてるのは、
『 片付けたいものを 大分別する 』
『 片付けたい物の量に合わせた 収納を用意する 』
『 戸惑っているときは、手を貸す 』

そのくらいかな。
収納を用意するって言っても、大したことじゃないんです。
牛乳パックやティッシュの空き箱を利用して、 簡単な仕切りを用意するとか。
一見わかりにくいものには、
ラベルを付けて、何が入ってるのかわかりやすくするとか、そんな 簡単なことです。



私は片付け下手な子どもだった上に、
下に弟や妹がいたので、母は全く私に片付けのしつけをしてくれませんでした。
(・・・ってゆーか、私の実母、片付け下手 のレベルを超越するくらい、片付けできない人なんです)
なので、片付けができない子たちの気持ちのほうがわかるので、

お母さんたちが 自分の子どもに

『 シィちゃんみたいに、お片付けしなさい!』
『 シィちゃんに、お片付けの仕方、教えてもらいなよー!』

っていうの、聞いてて心苦しい。。。 止めてほしいんです。。

誰だって、比較させるのは嫌でしょう!?


スポーツがすごーーく得意で、例えば かけっことかが、誰も敵わない子 っているでしょう!?
そういう子と一緒に遊んでて、

『 ○○ちゃんに 負けるなよ!』
『 ○○ちゃんの真似して 走るんだよ!』

って、言う!?
言わないよねー?
単純に、

『 ○○ちゃんは、すごいねー。 かけっこが得意なんだね! 』

で終わるのに。
どうして スポーツでは そういうふうに 謙虚に見れるのに、片付けなどについては、目くじら立てて子どもを責めるんだろう・・・

なんかさ。
シィは 何も悪くない、むしろいい子なのに、親がそうやって比較するから、お友達に嫌われちゃうんじゃないかな!?
って 思ってしまうこともあります。。

うまく言えないんだけど・・・・
そういう部分で損してる感じがします。


子どもたちに

『 片付けしなさい!』

そう言う前に、親がサポートしてあげられることって、あるんじゃないかな。
最近は そんなふうに思います。
  
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
僕もなんとなくわかります
僕も片付けが趣味ですが、親から教えてもらった記憶はないですね。
美的センスは生まれつきもっているものらしいし、片付けもその類ですかねぇ。

けど、片付けの収納を空けてあげてるのは大事なことと思いますね。
もりもと 2011/07/06(Wed)17:41 編集
久しぶり~♪
元気そうだねっ!
(といってもブログはチェックしてたけど…汗)

うちのおかあさんとひ~のおかあさんで
お茶したらしい話は聞いてて、
そのうち妊婦ライフについてひ~と話そう
と思ってるうちに、もう臨月!!

いよいよだね~。
私は帝王切開だったから、産む日もだいたい決まってて。
いつ生まれるかなぁ
とか、あんまり気にならなかったけど、
ちょっとしたワクワク感がうらやましいよ♡

お片づけ、ちゃんと出来るのはすごいね。
うちなんか、私がプリプリしてばかり↓
もって生まれた天性のモノだなんて、
本当に しぃの素晴らしい宝物の一つだなぁ。

他の子の比べる部分は私にもある…
そうするのは逆効果だと分かっている時もあるのだけどね。
だって、にんげんだもの BYみつお (笑)
tomoko 2011/07/06(Wed)19:27 編集
片付けは持って生まれたモノか・・・
>もりもっちー
やはり、片付けが趣味ですかっっっ!!
大掃除した後、『疲れたー』 じゃなくて 『気持ちいいー!』 って思える人なのね。

収納場所を空けてあげるのは たしかに必要かも。
そのくらいなら、お母さん、がんばる!


>tomoちゃん
若かりし頃、tomoちゃんママに片付けの仕方を教わりに行ったこと、今でも忘れないわ。
私の周囲には 清潔感にあふれた人が多かったので、それで私も少し変われたのかも。
後天的な片付けの習慣は、環境によっても身につくものなのかもしれないね。

後ほどまたUPしますが、今となっては予定が決まっている帝王切開のほうが楽かも。。。
今日はものっすごくバタバタしちゃって、焦りまくりました。

シィ にも いっぱい心配かけちゃったよ。
PIRO 2011/07/11(Mon)23:14 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1109]  [1108]  [1107]  [1106]  [1105]  [1104]  [1103]  [1102]  [1101]  [1100]  [1099
今日の シィ

カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[10/10 tomo]
[09/26 PIRO]
[09/25 MIKAKO]
[09/23 piro]
[09/21 tomo]
[08/07 PIRO]
自己紹介
HN:
PIRO
性別:
女性
職業:
2児のハハ &農業
自己紹介:
利根川近くに住む 農家の嫁。
ブログ内検索
メール は コチラ
トラックバック
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]