茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ギャン泣きしてても 入れば必ず泣き止むお風呂。
最近は 『スイマーバ』 を使って バシャバシャと楽しく入ってます。
私も楽にお風呂入れができる、すごーい便利グッズです!
購入したのは生後2ヶ月半くらい。
ちょっと涼しくなってきて、いつまでも洗い場で待たせておくわけにもいかないなぁ‥‥って思ってきた頃。
最初の3日くらいは 首に浮輪をつけられて
『??』
な顔して浮いてたけど。
すぐに 手足を動かして浴槽内を移動できるようになり、今では笑いながら手でビタンビタン水面を叩いて遊ぶ日も。
なんといっても
コレつけてる赤ちゃん、かなり可愛いです。
超オススメ~!!
しかし、何故カメラを向けると いつも固まっちゃうのかなぁ~(笑)
最近は 『スイマーバ』 を使って バシャバシャと楽しく入ってます。
私も楽にお風呂入れができる、すごーい便利グッズです!
購入したのは生後2ヶ月半くらい。
ちょっと涼しくなってきて、いつまでも洗い場で待たせておくわけにもいかないなぁ‥‥って思ってきた頃。
最初の3日くらいは 首に浮輪をつけられて
『??』
な顔して浮いてたけど。
すぐに 手足を動かして浴槽内を移動できるようになり、今では笑いながら手でビタンビタン水面を叩いて遊ぶ日も。
なんといっても
コレつけてる赤ちゃん、かなり可愛いです。
超オススメ~!!
しかし、何故カメラを向けると いつも固まっちゃうのかなぁ~(笑)
|
PR
この記事にコメントする