茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ギャン泣きしてても 入れば必ず泣き止むお風呂。
最近は 『スイマーバ』 を使って バシャバシャと楽しく入ってます。
私も楽にお風呂入れができる、すごーい便利グッズです!
購入したのは生後2ヶ月半くらい。
ちょっと涼しくなってきて、いつまでも洗い場で待たせておくわけにもいかないなぁ‥‥って思ってきた頃。
最初の3日くらいは 首に浮輪をつけられて
『??』
な顔して浮いてたけど。
すぐに 手足を動かして浴槽内を移動できるようになり、今では笑いながら手でビタンビタン水面を叩いて遊ぶ日も。
なんといっても
コレつけてる赤ちゃん、かなり可愛いです。
超オススメ~!!
しかし、何故カメラを向けると いつも固まっちゃうのかなぁ~(笑)
最近は 『スイマーバ』 を使って バシャバシャと楽しく入ってます。
私も楽にお風呂入れができる、すごーい便利グッズです!
購入したのは生後2ヶ月半くらい。
ちょっと涼しくなってきて、いつまでも洗い場で待たせておくわけにもいかないなぁ‥‥って思ってきた頃。
最初の3日くらいは 首に浮輪をつけられて
『??』
な顔して浮いてたけど。
すぐに 手足を動かして浴槽内を移動できるようになり、今では笑いながら手でビタンビタン水面を叩いて遊ぶ日も。
なんといっても
コレつけてる赤ちゃん、かなり可愛いです。
超オススメ~!!
しかし、何故カメラを向けると いつも固まっちゃうのかなぁ~(笑)
|
PR
先日、近所のホームセンターで シィ に ゴルフセットを買ってあげた。
ゴルフセット、と言っても
こんな プラスチック製のヤツなので、1000円もしなかったんだけど。
安くても、バッグに、ボールからホールまで、すべて収まっちゃう 収納力に優れたオモチャです。
本当はさ、これを買ってあげたのが チチの誕生日で。
チチ は 娘と一緒にゴルフをやりたいらしく、それで チチ 兼 シィ へのプレゼントになっちゃったのでした・・・・ って意味わからんけど。(笑)
とりあえず、シィは すこぶる喜んでくれて。
出しては打ち、打ってはしまい、しまってはガラガラ引いて持ち歩いて、楽しそう。
気に入ってくれてよかったです。
今のところ曇天続きで部屋用になってるんですが、そのうち庭の芝生でやってみようね!
パッドが上手くなるよーー!
・・・・・・
とっても、シィのパッドは 超至近距離!
毎回 ホール手前2cm って・・・・ どうよ!?
ゴルフセット、と言っても
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnaturum%2fcabinet%2f1_841%2f412.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnaturum%2fcabinet%2f1_841%2f412.jpg%3f_ex%3d80x80)
安くても、バッグに、ボールからホールまで、すべて収まっちゃう 収納力に優れたオモチャです。
本当はさ、これを買ってあげたのが チチの誕生日で。
チチ は 娘と一緒にゴルフをやりたいらしく、それで チチ 兼 シィ へのプレゼントになっちゃったのでした・・・・ って意味わからんけど。(笑)
とりあえず、シィは すこぶる喜んでくれて。
気に入ってくれてよかったです。
今のところ曇天続きで部屋用になってるんですが、そのうち庭の芝生でやってみようね!
パッドが上手くなるよーー!
・・・・・・
とっても、シィのパッドは 超至近距離!
毎回 ホール手前2cm って・・・・ どうよ!?
今年のサンタさんからのプレゼントは
ちょっと大きめの箱。
シィ からの、事前のリクエストは
「キティちゃん
」
えぇ、えぇ、いっぱい入れましたよ、キティちゃん。
ダイヤブロックジュニア ハローキティ おうちバッグ
ダイヤブロックジュニア ハローキティ キュートなバケツ
キティ おふろできせかえシール
★ おみせでおかいもの (ハローキティのマグネットえほん)
★ ハローキティ りんごの森にやってきた―ポップアップシールえほん
の、キティの5点と。
クリスマスらしく
てぶくろ―ウクライナ民話
この絵本は おゆうぎ会でも演じたものだしね。
そんなわけで、そりゃぁもう、全品すごく喜んでくれました。
朝晩、しっかり遊んでいます。
お風呂に入っても、しっかり遊んでいます。
サンタさんも、品数は多いけど リーズナブル物ばっかりで わりと楽でした。
気になる お片付けですが。
一番散らかるブロックも、同じシリーズで全部ひとまとめにして、箱を作ってしまうようにしたので 散らかりません。ラクラク~。
ブロックが入ってた袋は お気に入りバッグになっちゃった。
シールは お風呂に持って行っちゃったし、マグネット絵本はお片付けポケットがついてるし。
部屋をおもちゃ・・・ キティ で占領されることもなかったです。
( ´ー`)フゥー...
さ、シィ、今日はどうやって遊ぼう?
シィ からの、事前のリクエストは
「キティちゃん
![](/emoji/V/408.gif)
えぇ、えぇ、いっぱい入れましたよ、キティちゃん。
![ダイヤブロックジュニア ハローキティ おうちバッグ](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21N5GZ3MD8L.jpg)
![ダイヤブロックジュニア ハローキティ キュートなバケツ](http://ecx.images-amazon.com/images/I/2174RMMT7HL.jpg)
![キティ おふろできせかえシール](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31SRPWH45GL.jpg)
★ おみせでおかいもの (ハローキティのマグネットえほん)
★ ハローキティ りんごの森にやってきた―ポップアップシールえほん
の、キティの5点と。
クリスマスらしく
![てぶくろ―ウクライナ民話](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21CGD1EN1WL.jpg)
この絵本は おゆうぎ会でも演じたものだしね。
そんなわけで、そりゃぁもう、全品すごく喜んでくれました。
朝晩、しっかり遊んでいます。
お風呂に入っても、しっかり遊んでいます。
サンタさんも、品数は多いけど リーズナブル物ばっかりで わりと楽でした。
気になる お片付けですが。
一番散らかるブロックも、同じシリーズで全部ひとまとめにして、箱を作ってしまうようにしたので 散らかりません。ラクラク~。
ブロックが入ってた袋は お気に入りバッグになっちゃった。
シールは お風呂に持って行っちゃったし、マグネット絵本はお片付けポケットがついてるし。
部屋をおもちゃ・・・ キティ で占領されることもなかったです。
( ´ー`)フゥー...
さ、シィ、今日はどうやって遊ぼう?
8月13日は シヅクの 3歳の誕生日 ![](/emoji/E/85.gif)
あと5日です。
お婆さん (シヅクのひーおばあちゃん) から 自転車買ってあげよう。 ということで金一封をもらったので、早速注文。
今日、届きました。
保育園から帰ってきたら、でっかいダンボールの箱を覗き込んで
(*∀*)ウヒョー!
誕生日までちょっと早いんだけど、早速乗っちゃいました。
w(゚o゚)wワオ!!
もう 1人で乗れてる!
ちゃんと 自分で乗り込んで、こいで、簡単な方向転換もできちゃってるよ!!
すげーなー。
(ブレーキングは まだできないけど)
何だかとっても嬉しげで、前の家まで 遊びに・・・・ 自慢しに行っちゃいました。
喜んでくれてよかったよ。
ちなみに、色は水色。
何色がいいか 聞いたら、 “ピンク” って言うと思ったんだけどねぇ。
まぁ、かわいいからいいや。
ちなみに 注文したのは
↓
【a.n.design-works】V-Frame Simple Kid's bike and-V16 .
色が12色もあって選べるの!
今回は 手押し棒もつけました。
とってもオシャレで かわいいです♪
本当はさ、
2007 LOUIS GARNEAU(ルイガノ) LGS-J16
が欲しかったんだけど、どこも在庫ナシで 購入できなかったんだ・・・・
![](/emoji/E/85.gif)
あと5日です。
お婆さん (シヅクのひーおばあちゃん) から 自転車買ってあげよう。 ということで金一封をもらったので、早速注文。
今日、届きました。
保育園から帰ってきたら、でっかいダンボールの箱を覗き込んで
(*∀*)ウヒョー!
誕生日までちょっと早いんだけど、早速乗っちゃいました。
もう 1人で乗れてる!
ちゃんと 自分で乗り込んで、こいで、簡単な方向転換もできちゃってるよ!!
すげーなー。
(ブレーキングは まだできないけど)
何だかとっても嬉しげで、前の家まで 遊びに・・・・ 自慢しに行っちゃいました。
喜んでくれてよかったよ。
ちなみに、色は水色。
何色がいいか 聞いたら、 “ピンク” って言うと思ったんだけどねぇ。
まぁ、かわいいからいいや。
ちなみに 注文したのは
↓
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnextbike%2fcabinet%2fyouji_and%2fv1--v640.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnextbike%2fcabinet%2fyouji_and%2fv1--v640.jpg%3f_ex%3d80x80)
色が12色もあって選べるの!
今回は 手押し棒もつけました。
とってもオシャレで かわいいです♪
本当はさ、
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2faris%2fimg128%2fimg10192479374.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2faris%2fimg64%2fimg10192479374.jpeg)
が欲しかったんだけど、どこも在庫ナシで 購入できなかったんだ・・・・
シヅクが保育園に入園して 早2ヶ月が過ぎました。
3ヶ月前はさ、苦労してたんだよね、いろいろな袋を手作りして、服や小物、下着やオムツにまで全部名前付け。
名前付けは本当にめんどくさかった。。。
手書きでもいいんだけど、とにかく字がヘタクソなもんだから・・・・
パソコンで作って アイロンシートに印刷して せっせこアイロンかけたり・・・
でも、何度か洗濯したら はがれてきたり薄くなったりしてしまって。。。
下着や服などは ↑ こんな 300円くらいの ゴムシート買ってきて、ちまちま切って台に貼って ハンコ押してアイロンかけして名前も付けたけど、大きさ合わなくて 結局下手くそな手書きになってしまったり・・・
ってかさ、まだまだこれから、何度も何度も、何度も何度も、何度も何度も・・・・
名前書く機会あるんだよね。。
子どもが成長するごとに、服買って靴買って 名前付け。
園から何かもらったら、全て名前付け。
小学校入園とかなったら、鬼のような 算数セットの名前付けも待ってるし・・・
あ、そうだ。
靴 と 靴下 と おパンツ の名前が薄くなってきたから、また名前付けなきゃ・・・
ヽ(;´Д`)ノ
親になると、こんなウザイ作業は 避けて通れません・・・・
が。
今日ネットしててたまたま見つけました!
名前が 漢字とローマ字含め、大小12個と 黒インクと選べるカラーインク、それらが箱に入って
2900円! (送料300円)
Σ(゚Д゚;エーッ! 安っっ!!
も、もっと早くに 君に出会いたかったよ・・・・
とか思いつつ。
即買い してしまいましたよ。 (笑)
補充インク (473円)
スタンプクリーナー液 (473円)
も追加して 頼んでみました。
名前付け、どんとこい!!です♪
別社で こんなのもありました。
ひらがな名前ハンコ 7点 と インク1色に 箱つき
3097円
3ヶ月前はさ、苦労してたんだよね、いろいろな袋を手作りして、服や小物、下着やオムツにまで全部名前付け。
名前付けは本当にめんどくさかった。。。
手書きでもいいんだけど、とにかく字がヘタクソなもんだから・・・・
パソコンで作って アイロンシートに印刷して せっせこアイロンかけたり・・・
でも、何度か洗濯したら はがれてきたり薄くなったりしてしまって。。。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fhanko-king%2fimg128%2fimg10493635534.gif&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fhanko-king%2fimg64%2fimg10493635534.gif)
下着や服などは ↑ こんな 300円くらいの ゴムシート買ってきて、ちまちま切って台に貼って ハンコ押してアイロンかけして名前も付けたけど、大きさ合わなくて 結局下手くそな手書きになってしまったり・・・
ってかさ、まだまだこれから、何度も何度も、何度も何度も、何度も何度も・・・・
名前書く機会あるんだよね。。
子どもが成長するごとに、服買って靴買って 名前付け。
園から何かもらったら、全て名前付け。
小学校入園とかなったら、鬼のような 算数セットの名前付けも待ってるし・・・
あ、そうだ。
靴 と 靴下 と おパンツ の名前が薄くなってきたから、また名前付けなきゃ・・・
ヽ(;´Д`)ノ
親になると、こんなウザイ作業は 避けて通れません・・・・
が。
今日ネットしててたまたま見つけました!
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fishimatsudo%2fimg128%2fimg10332600607.gif&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fishimatsudo%2fimg64%2fimg10332600607.gif)
名前が 漢字とローマ字含め、大小12個と 黒インクと選べるカラーインク、それらが箱に入って
2900円! (送料300円)
Σ(゚Д゚;エーッ! 安っっ!!
も、もっと早くに 君に出会いたかったよ・・・・
とか思いつつ。
即買い してしまいましたよ。 (笑)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fishimatsudo%2fimg128%2fimg10332600586.gif&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fishimatsudo%2fimg64%2fimg10332600586.gif)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fishimatsudo%2fimg128%2fimg10332600588.gif&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fishimatsudo%2fimg64%2fimg10332600588.gif)
も追加して 頼んでみました。
名前付け、どんとこい!!です♪
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fkarafuru%2fimg128%2fimg10552359655.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fkarafuru%2fimg64%2fimg10552359655.jpeg)
別社で こんなのもありました。
ひらがな名前ハンコ 7点 と インク1色に 箱つき
3097円
今まで 我が家のチャイルドシートは
takata04-neo グリーン
を使っていました。
かわいい色だし、チャイルドシートアセスメント では 最高評価で安全性も高く、安定性も良かった。
他の車への取り付けもわりと簡単だったし、なんといっても シヅクも居心地がいいらしく、よく寝てくれました。
とってもお世話になったチャイルドシート様でしたが。
いかんせん、シヅクの成長具合にまでは 対応しきれず・・・
ってゆーか、自分でも座ってくれるんだけど、でも椅子に乗せるのがめんどくさくなってきた。。
あと、もう前乗せにしてあげてもいいかな、と。
ということで、本日注文していた ジュニアシートが届きました♪
ブオンジュニアEGHU-230《NB》
本当は 今まで使っていたシリーズの
takata312-neo juniorseat 《グリーン》
が 欲しかったんだけど、値段が高くて断念。。
で、成長に合わせて 背もたれ部分が外せて、肩ベルト通し位置が調整できて、シートが洗えて普段の手入れもしやすく、シート自体の通気性が良くて、寝てしまっても大丈夫なように 頭部に安定性があって。
さらに お値段も手頃で ドリンクホルダーつき。(笑)
ってことで、ブオンジュニアEG HU-230 を選びました。
早速 車に取り付けてみると、すげーラク~~!!
![07032702.jpg](/Img/1175010775/)
シヅクも とても気に入ったらしく、ゴキゲンで乗ってくれました。
ドリンクホルダーには、お気に入りの “かくかくうーちゃん” を乗せています。
かーなーり ご満悦。
今までのチャイルドシートに やたら固執していたから ちょっと心配していたけど、良かったよー、気に入ってくれて。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fmebae%2fimg128%2fimg10583025641.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fmebae%2fimg64%2fimg10583025641.jpeg)
を使っていました。
かわいい色だし、チャイルドシートアセスメント では 最高評価で安全性も高く、安定性も良かった。
他の車への取り付けもわりと簡単だったし、なんといっても シヅクも居心地がいいらしく、よく寝てくれました。
とってもお世話になったチャイルドシート様でしたが。
いかんせん、シヅクの成長具合にまでは 対応しきれず・・・
ってゆーか、自分でも座ってくれるんだけど、でも椅子に乗せるのがめんどくさくなってきた。。
あと、もう前乗せにしてあげてもいいかな、と。
ということで、本日注文していた ジュニアシートが届きました♪
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fbabysale%2fimg128%2fimg10321838822.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fbabysale%2fimg64%2fimg10321838822.jpeg)
本当は 今まで使っていたシリーズの
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fbabysale%2fimg64%2fimg10322108862.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fbabysale%2fimg64%2fimg10322108862.jpeg)
が 欲しかったんだけど、値段が高くて断念。。
で、成長に合わせて 背もたれ部分が外せて、肩ベルト通し位置が調整できて、シートが洗えて普段の手入れもしやすく、シート自体の通気性が良くて、寝てしまっても大丈夫なように 頭部に安定性があって。
さらに お値段も手頃で ドリンクホルダーつき。(笑)
ってことで、ブオンジュニアEG HU-230 を選びました。
早速 車に取り付けてみると、すげーラク~~!!
シヅクも とても気に入ったらしく、ゴキゲンで乗ってくれました。
ドリンクホルダーには、お気に入りの “かくかくうーちゃん” を乗せています。
かーなーり ご満悦。
今までのチャイルドシートに やたら固執していたから ちょっと心配していたけど、良かったよー、気に入ってくれて。
赤ちゃんのハシゴ をした際に、それぞれのお母さんたちに お祝いとして オムツポーチをプレゼントしました。
オムツポーチは、家では使いませんが、お出掛けするときに、オムツやおしり拭き、処理袋などを入れておくものです。
別にどんなポーチや袋だって構わないんだけど、でもちょっと気が利いていて、オシャレで・・・ 健診やデパートなどのオムツ替え時に、隣のママが 「あ! 何か、かわいくない!?」って思ってくれるようなの、しかも形崩れもなくそこそこのオムツの量が収まる機能的なもの・・・
結構ないんですよね、あちこちのお店をみましたが、変にキャラクター入りだったり、布製だったり・・・・
ワタクシは オムツポーチとしてはちょっと小さめだけど、やや大きめの化粧ポーチを使っていました。
でも自分自身、使っていてどうも不便・・・・
そんな時。とうとう見つけましたよ、このお店。
『miniscale』
オムツポーチは、家では使いませんが、お出掛けするときに、オムツやおしり拭き、処理袋などを入れておくものです。
別にどんなポーチや袋だって構わないんだけど、でもちょっと気が利いていて、オシャレで・・・ 健診やデパートなどのオムツ替え時に、隣のママが 「あ! 何か、かわいくない!?」って思ってくれるようなの、しかも形崩れもなくそこそこのオムツの量が収まる機能的なもの・・・
結構ないんですよね、あちこちのお店をみましたが、変にキャラクター入りだったり、布製だったり・・・・
ワタクシは オムツポーチとしてはちょっと小さめだけど、やや大きめの化粧ポーチを使っていました。
でも自分自身、使っていてどうも不便・・・・
そんな時。とうとう見つけましたよ、このお店。
『miniscale』
週末は チチと3人で実家に行きました。
実家で、ワタクシの弟から、しー様に プレゼントをいただきました。
←ままごといっぱいセット
木でできている ままごと用の野菜セットです。。
マジックテープでくっついている部分を包丁で切ると、なんともいい切り応えです。
実家で、ワタクシの弟から、しー様に プレゼントをいただきました。
![ままごといっぱいセット](http://image.rakuten.co.jp/wshop/data/ws-mall-img/woodpal/img128/img10012243630.jpeg)
木でできている ままごと用の野菜セットです。。
マジックテープでくっついている部分を包丁で切ると、なんともいい切り応えです。
かなり悩みました。
今のしー様の発達段階に合っていて、でも長く使えて、楽しくて、キャラ物とかじゃなくて、なんかこう、インパクトがある・・・
お誕生日のときの ビリボ (bilibo)はよかった。
チチが決定を下したときは、正直、「えー、どーなのよ!?」 だったのですが、
毎日のように出してきて、いろいろな遊び方を見つけては楽しんでいる様子を見ると、いいもの買ったなぁ〜〜♪ とうっとり。
それに勝るとも劣らないいいもの・・・ そうそう思い浮かばんって・・・
今のしー様の発達段階に合っていて、でも長く使えて、楽しくて、キャラ物とかじゃなくて、なんかこう、インパクトがある・・・
お誕生日のときの ビリボ (bilibo)はよかった。
チチが決定を下したときは、正直、「えー、どーなのよ!?」 だったのですが、
毎日のように出してきて、いろいろな遊び方を見つけては楽しんでいる様子を見ると、いいもの買ったなぁ〜〜♪ とうっとり。
それに勝るとも劣らないいいもの・・・ そうそう思い浮かばんって・・・
[1]
[2]