忍者ブログ
茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シィの身長が伸びたので、バイオリンのサイズを変えました。
1/4 →1/2 になりました。

今までは、安い中古を使ってたけど、今回は先生の生徒さんの使っていた、いいバイオリンを譲っていただきました。

弓は毛替中だけど、昨日弦が届いたので、張り替えて弾いてみました。

サイズが変わると、指のポジションに慣れるまでは音程は不安定ですが、さすがに音色はうんといいですね、私のようなシロウトだってわかります。

シィは 上手く弾けずにイライラして私にあたるけど、慣れるまで がんばれ〜〜!
PR
日曜日に 私が地味に発熱しちゃって。
なんとなく耳も痛かったんだけど、自然治癒を期待して 放置。

その後、3日くらいはなんとなくごまかしていられたけど、昨日猛烈に痛くなってきた!

子育て支援のイベントのスタッフとしてのお手伝いがあったので、イベントは気合いで乗り切ったけど、終わったら、ドロ〜っと耳ダレがっっっ!

((((;゚Д゚)))))))

痛いっっっ、クサイっっっ‼


夕方、おばあちゃんに子ども達をお願いし、耳鼻科へ。

やっぱり中耳炎なんだけど、結構しっかり炎症しちゃってて。。。

とりあえず5日分薬もらったけど、これで治らなかったら‥‥


『薬変えるので、授乳はお休みしましょう。 お子さん、いくつ?』

い、1歳2ヶ月デス‥‥

『じゃあ、もう平気だね、オッパイ辞めましょう。』

ええええええぇぇぇぇぇ!
マジっかぁぁぁ!


。・゜・(ノД`)・゜・。


かなりショック。
軽いうちに医者行ってればよかった‥‥

とにかく早く治さなくちゃ。


一晩たったけど、まだまだカナリ痛い。。
マクラに耳ダレも付いてるレベル。


5日で治るのか⁈

凹み中‥‥



あと、中耳炎とは関係ないんだけど、私の耳、なんか特殊らしく。

耳管開放症⁇

中島美嘉がしばし休業してたやつ。

先生は、鼓膜の上部がペコペコ動くのを初めて見たらしく、記念に、と動画撮ってた。

中耳炎治っても、そっちの処置が必要なのかもしれなくて、なんかめんどくさそう‥‥

オッパイ大好きアサ坊、もうあと4日しか飲めないかもよっっっ‼

更新、写真のみでサボってばっかりですが、元気で生活しています。

シィ 7歳、 アサ坊 7ヶ月。
二人とも、元気いっぱいです。

そうそう、1月末~2月頭に、小学校でインフルエンザ発生。
シィ の学年・・・ 1年生35人(少なっっ!) 中、17人欠席!!!
怖っっ!!
当然のことながら、学級閉鎖になりました。
土日と、月火の、計4日間。。

閉鎖が明けても休んでる子がまだいたので、結果としてクラスの半分以上がかかっちゃったのかな。
幸いにして、我が家は 無事でした。

この時の流行は A型だったそうですが、今度はB型が出始めてるとか。
まだまだ気を抜けないな。


その他は、まー、ほんと、穏やかな日々です。
2月は、バレンタインのチョコを シィと一緒に作って。
家庭教育学級があって。
産後初の家族旅行(富士山方面)に行って。
育児広場に参加したり、ママさんバドミントンに参加したり、
お友達とランチしたりおしゃべりしたり。

あ、家の蔵の中から 古ーい 『糸車』 を発掘したので、
丁寧に掃除して 学校に見せに行ったりもしました。
     ↑
国語の授業で、『たぬきの糸車』 という 物語を学習したので。
私達の頃もやったなー、懐かしー♪


アサ坊は 夜中はまだ2~3回授乳があるものの、再開した離乳食も順調だし、病気もしない。
それほど手もかからず、のんびり子育てします。

7年前・・・・ シィのときは
子育ても農家生活も、嫁生活も、何もかもがはじめてて、いろいろと神経質になっていたこともあり、マッタリ のんびり、っていう感じではなかったからなぁ。。

そんな 今のぬるま湯的な生活をしていると、つくづく、
『私、保守的になったなー・・・』
と 感じる日々。

刺激 は  無い。
でも、刺激が欲しいわけでもなく。
私の周囲が、穏やかに、まぁ~るく動いてくれればいい、
変わらない日々の中から、少しずつ変化が見られれば十分。
そんなふうに思ってしまいます。

これが 母性なんかな。 歳をとったってことなんかな。


独身時代の私を知っている人には

「どーしちゃんたの!?」

とか言われそうですがね。(笑)
昨日、妊娠8ヵ月の義妹が、急きょ 出産をしました。

地震があったとき、彼女は 会社で事務をしたいたらしく。。。
大きなお腹で、さぞかし不安だったことと思います。

自宅に帰っても、もちろん停電、断水、余震。

その状況のショックとストレスからでしょうか、翌日から腹痛を起こし、産院に入院していました。
電話が通じてそれを聞いたときには、本当に驚きました。。

その時は、1週間くらい安静にしていれば大丈夫、とことだったんだけど・・・・

日曜日、突然破水!!!

産院では対応できず、急きょ 隣市の大学病院に転院し、昨日出産しました。

母子ともに無事ですが、赤ちゃんは1ヶ月半も早く産まれたので、当然未熟児。 しばらく保育器から出られません。。
しかも、大学病院のある市は まだ 水が完全に復旧していない地域。
義妹の家もです。。。
退院してからは 通院して赤ちゃんのお世話もしなきゃいけないのに、ガソリンがなかなか買えない状況・・・・・

運ばれたのが、私の住む町の病院だったら良かったのに。。。。
(家から病院がわりと近い)

私も妊婦。
もう、人ごとじゃありません。。 何とかしてあげたいのに、何もできない自分が無力です。

とりあえず、こんな状況・・・
一人ひとりがやれることをやっていかなきゃならないですよね。

うちは農家。
一人でも多くの人に、野菜を届けてあげたい!
家では 節水・節電に努めて、多くの人に 水と電力を分けてあげたい!
でも、あんまり張り切って 無茶しない! (←これが一番やりがち(^_^;) )

そんな気持ちで います。

みんなも、がんばろう。

久々の記事を書いてみる。

先日、11月7日に シィの七五三を行いました。

イナカなので。
大勢集まって、料亭の2階で宴会です。
30人以上、集まります。
なぞなぞ大会や千歳飴配り、バイオリン披露、祖父母への感謝の花束贈呈、などを行いました。

料理はもちろん、引き出物も出しますよ。

イナカパワー、すげー。
おいら、よく頑張った。

そして。
シィ、あんた、すごいよ。
人前で挨拶や発表するの、平気なんだね。
開始からずっとニコニコで、素晴らしかったです。
お勤め、ご苦労さま!


さて。
治療は。
全然進展なし。

注射による治療は、大変体への負担が大きかった。
排卵日付近のお腹の張り、痛み、苦しさって、便秘の比じゃない。

3か月間、注射による治療をして、体への負担の割には効果が無かったので、
体を休めるために今は 治療をお休みしています。
明日、また久々に病院です。

とりあえず、3回目の治療がダメだったとき、先生に

「一通りの治療をやってみましたが・・・
 次のステップ・・・ 体外受精を考えてみてもいい時期ですよ。」

って言われた時は、なんか ショックだった。

私は。
やっぱり ダメなんかな。

周囲の期待、夫の期待、が、でかい。

やっぱり農家は、跡取りが必要なんだよね。
期待されていたのに、妊娠できなくてごめんなさい。

楽しくやってるつもりだけど、やっぱり、ときどき思っちゃう。


私って、何のために 結婚したんだろ。


シィと私の風邪も、あと鼻水さえなくなりゃ、完治かな~ 的な 今日この頃。

先週土曜日に 保育園の役員会に行ってきました。

と。

ん!?
マスクママ、急増!!!
しかも、幼稚園舎の年中クラスのママさん達全員。。。

話を聞くと、そのクラスで 新型が急増してるとか!!

先月、年長さんで最初に新型が発生し、4日間ほど休園となり、その後しばらく落ち着いていたのに・・・

そして、今日のお便りをみると。
その幼稚園舎の年中クラスで 半数が 新型に感染し、
明日から クラス閉鎖! とのこと・・・
幼稚園舎とは 道路を隔ててはいるものの、日々の生活で一緒になることも多いから、なんだかちょっと心配です。。


私もシィも、インフルエンザってなったことないので、どのくらい大変なものなのか、然想像がつかないのです・・・

以前 チチが 季節性インフルエンザとは気付かずに、寝込んでいた時。
いつもの扁桃腺かな~~? と思っていたので、何も考えずに同じ部屋で フツーーに 寝食をともにしていましたが。

全く移りませんでした。。

  逆に、

     なんで??


 

流しそうめんネタ 最終です。

たらふくお昼を食べたら、午後はマッタリ遊びます。

今回一番のヒットは

 素朴な素朴な フラフープ



オイラ、全く問題ナシ~ に回せるから、団塊Jr. 世代は みんなできるもんなんだろうなー、と思っていたのに。。。
意外にもやったことない人が多くてビックリ!
シィによる フラフープレッスンが始まりましたが。。。。

いやー、こちらとしては、かなり激しく笑わせてもらいましたよ、本人達は必死なんでしょうけど(笑)

08082313.jpg 最初は 鶏ガラ が 振り回されているような回転をしていた tomoko嬢でしたが、徐々に回せるように!
しかし、何故 ジョウバSTYLE!?

・・・・・オモロイ動画もありますが、本人の名誉のためにここには載せないでおきます。
  (  ̄3 ̄)

08082314.jpg mikakoしゃん・・・ 細い人って回すの難しいのかしら。
オイラには 何故回せないのか・・・  さっぱりわかんないよ。。。
ある意味、すごいと思うよ。

こちらも動画ありますが、、本人の名誉のために・・・ 以下略・・ (笑)

フラフープは今後の不整地的平地遊びの課題に取り入れましょう。


08082315.jpg あとは、トランポリンやったり、

08082317.jpg ドミノやったり・・・・
08082318.jpg ジェンガやったり・・・

ドミノとジェンガは、4歳児を交えると、ものすごぉーーーく高度な遊びへと変貌!
いかに彼女の気をそらし、静止を促し、揺れと暴走を止めるかが、ゲーム継続の鍵となってきます。

3歳の頃だと、ただ単純に壊されてオシマイなんだけど、4歳になると多少ルールがわかってくるから邪魔の仕方がオモロイんだよね、ツボを押さえて邪魔してるってゆーか・・・

狙ってるんだろうか・・・!? と思う行動してくれちゃったり。。。 なのです。


まぁ、あとは、
08081505.jpg Wammyやったり、
大量のプラレールを使ってコース作成したり、野菜の収穫行ったり。。。
そういや なるちょ&naoko嬢は 熱心にプラレール作成をしていたなぁ。
その後、プラレールに変わる何か! を探していたようだったんだけど・・・ 見つかったのかしら。


この日は 霧雨降っていたから、土手で芝滑りしたりなどのアクティブな遊びはできなかったけど、インドアでもなかなか楽しい時間を過ごすことができました。


あとはなんつっても

08082316.jpg かわいい PEKO!
オイラが桃や梨の皮むきしていると、



じぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃーーーーーーー



っと見つめるのよぉ!
潤んだ瞳で、しかもちょっと震えながら。。



   もも。


    ほしいの。



        くれないの?



みたいな。
くぅぅぅ、その瞳、ヤバイってーーーー。
その目で見つめられたら、オバチャン なんでもあげちゃうよ!!

PEKO に 魅了されてしまった ひと時でした。


そんなこんなで、楽しい1日が過ごせました。
惜しむらくは、この日は 近場でローカルな花火大会があったのでみんなと一緒に行きたかったんだけど、あいにく雨が降ってきてしまったので今回はココで解散でした。

楽しい流しそうめん大会でしたが、課題が残ったこともあり。
来年はもうちっと改善して、もっとステキな流しそうめん大会にしたいと思います!

08082319.jpg  撮影: シィ。 写真を撮れるようになりました♪
流しそうめんネタは まだまだ続きます!

竹の切り出しはわりと順調でしたが、その後の加工がなかなか難しい。
竹が細ければスムーズに二つ割りすることができますが、太いと本当に大変で難しい!
ってか、 太い竹 = 年がいってる竹 = 固い ので、なかなか割れないのです。

08082307.jpg なるちょ、竹割りに相当苦労している、の図。
bozu氏は チマチマ 竹箸作成。
その他、そうめんのつゆを入れる 汁椀や 料理を盛り付ける器も作ってもらいました。

女子チームは その間に 天ぷらの材料を調達したり洗ったり・・・・
今回は そうめん + 天ぷら 大会なんですね!

08082308.jpg いよいよセッティング!
今回はなんと、2段構え! すげー、やっぱり大人はやること違うよー。
角度調整や 水流の勢い調整など、セッティングもなかなか時間がかかります。

奥は我が家の車庫ですが、雨降っても大丈夫なように、今回はここにイスやテーブルを設置しました。
暑い日も 日陰で涼しくて、いいかもしんない♪

08082309.jpg シィ も セッティングに参加中。
水の出具合、こんな感じでいいんじゃないかしら!?

もぉー、みんな 流しそうめん装置を作る行程までで かなり楽しいみたいだわ。


08082310.jpg 早速試食ー! 担当は めん茹で係りのnaoko嬢!
どうっすか、上手く流れてキャッチできたっすか!? お味はどうっすか!?

08082311.jpg イケる~!! ってことで、みんなで一気にそうめん食べ始めます。
群がってます。 流してます。 食べてます。
思っていたよりも早い段階で 腹が膨れます! BBQとはその点が違うところ。

08082312.jpg そうめん以外も 用意しました。
カセットコンロを使って、天ぷらは屋外で揚げています。
naoko嬢が 自宅で栽培したゴーヤを持ってきてくれたので、塩で揉んで苦味を抜いて揚げました。
ん~、美味しい!
あと好評だったのは レンコンのはさみ揚げ。はさんだのは、鳥ひき肉+ネギみじん切り+ミソ。
香ばしくって美味しかったです♪

それにしても・・・・
オイラいろんな種類を食べて欲しかったのに、イモ類ばっかり揚げちゃって・・・・
すぐにお腹いっぱいにさせちゃったよ、計算違いだよ、みんなゴメンよ。。
ミョウガ天 とか シソ天とか・・・ 先にやればよかったねぇ。。



そうめん大会の模様は もうちょっと続きます。

 
8/23に スキーの 不整地メンバーを 流しそうめんに招待しました。

天気が曇りでちょっと肌寒。午後は雨も心配だったけど、ピーカンの灼熱地獄よりはうんとよかったでしょう!快適な気温の中、流しそうめんをやれそうです。

で、タダ流して食べるだけじゃおもしろくないからね、人数もいっぱいいることだし、竹の切り出しからやってもらいましたよ!

08082301.jpg まずは、軽トラの荷台満載に人を乗せ、近所まで出発!!
とりあえず、これだけだって楽しいよねー。 街中でやったら、一発で捕まりそうだけど、それはホラ、イナカですから♪

08082303.jpg 近所に、こんな立派な竹林をお持ちのお家があるので、そちらで竹を選び放題!
太さや曲がり具合を吟味しながら、好みの竹を選んでいきます。
竹林ってすっごく涼しいんだよ。真夏でもひんやりとした温度です。

が。

べらぼーに蚊が多い!!!

のこぎりや軍手など、小道具を完璧に用意したつもりでしたが、忘れていたよ虫除けスプレー!!
全員、ものっすごく蚊に食われておりました、腕や足や顔や・・・・ Mっぱげのところまで!!!!
いやー、それ オイシスギー!

08082304.jpg いい竹が見つかった模様。
これから切って、外に出します。 上のほう・・・ 笹の部分は不要なので、カットしていきます。
ここいらへンの作業は 男子メインですな。

08082302.jpg Mikakoしゃんとこの PEKO は 軽トラでお留守番♪
もぉー、ちょーかわいいんですけど! 軽トラからずっとお外を見ているよ。 一緒に竹取りしたかったのかな!?

08082305.jpg シィ も 竹やぶのお外で待機。
モチモチお肌は 蚊の大好物だからなぁ。。
でも、中には入れなかったけど、彼女なりに楽しそうです。

さて、そうこうしているうちに、竹を切り出し、軽トラに載せて 家に戻ります。

08082306.jpg 早速、竹の加工に入ります。 がんばれー。
まずは竹に ナタを入れて、真っ二つに裂きます。
それから、表面をカンナや包丁で削り、ささくれを取り、節を金鎚で叩いて取ります。
この節取り、あんまり丁寧に取りすぎちゃダメなんだ、適度に出っ張っている方が、そうめんが引っかかって取りやすいのです。

以下、続く~~♪
お盆は実家へ行ってました。
誕生日の翌日ってことで、実家でもお誕生日プレゼントをもらっちゃって、シィは大満足!

もう、7月からずぅぅぅっと 欲しがっていた
 Yes!プリキュア5GoGo の キュアフルーレ
ついにこんなもん欲しがるようになっちゃった・・・・・
光って音が出て、センサーでも動くヤツ。。。。
でも不思議なもので、変身ごっことかするんじゃなく、箱も丁寧に保管しておいて、1日1回、箱から出し、センサーで光って音が出るゲームをして一通り音を出したら、すべてのパーツを丁寧に箱にしまって元に戻す・・・ という地味ーーな遊び方・・・
壊れなそう&汚れなそう・・・・

なんだか意外です。。


もう1つもらったのが、
  コクヨ Wammy ワミー ベーシックセット2
これは私からのリクエストなんだけど、6月に行ったおもちゃショー (過去記事 → 6/22 TXで東京おもちゃショー2008) で 新作発表されてたやつ。
対象年齢5歳からなんだけど、シィはお皿作ったりおかず作ったり・・・ 創造力を働かせて遊んでいますよ!
大人も楽しい!
08081505.jpg ボールや観覧車など・・・・ いろいろ作ってみました。
楽しいけど難しいー! すごく夢中になっちゃいます。
観覧車は1時間かかったよ!
でも知的玩具としては最適。 オススメのおもちゃです。


さて、玩具をもらってご満悦のシィ。
翌日は 宇都宮市の ろまんちっく村 へ行ってきました。
バーデンゾーンで プールと温泉を堪能した後は、
08081501.jpg 噴水広場 付近で かき氷を食べたり。
美味しいパンやサンで カリカリチーズパン を食べたかったけど 時間も遅く売り切れ・・・
あんまり泣く&暑いもんだから、

08081502.jpg 親子スタイルカフェ ママトルタ の 店内に入って ケーキをいただきました。 美味しい~~(^-^)
08081503.jpg こちらには 小さい子向けの遊具もあるのでちょっと遊んでから帰ったのですが。


08081504.jpg いやもー、帰りは 爆睡。

とっても楽しかった 実家泊 でございました。
| HOME |  次のページ≫
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
今日の シィ

カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[10/10 tomo]
[09/26 PIRO]
[09/25 MIKAKO]
[09/23 piro]
[09/21 tomo]
[08/07 PIRO]
自己紹介
HN:
PIRO
性別:
女性
職業:
2児のハハ &農業
自己紹介:
利根川近くに住む 農家の嫁。
ブログ内検索
メール は コチラ
トラックバック
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]