忍者ブログ
茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は シィの保育園の卒園式でした。

本当に本当に感動して、泣いてしまいました。

夕方から 担任の先生と謝恩会をして楽しんでいたら、突如、大きな地震!
天井の古いシャンデリアがぐらぐら揺れて、本当に怖かった・・・

当然こんな状況なので、2次会はナシ。
お友達と一緒に、今日の余韻に浸りながら家に帰ると。

チチは 消防団で不在。
おばあちゃんが 明らかに肩を落として 台所に座っていた。

『茨城県内のホウレンソウが出荷停止になっちゃったんだよ。』

!!??

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00556.htm

ってやつ。
放射性ヨウ素が検出されたのは、茨城県の県北東地域の ホウレンソウ のみ。
でも、横並びで うちの地域のほかの野菜も 価格が下落・・ 急落しました。

過去、こんな値段になったことなんて ありません。。

私たちの住む地域は、茨城県の南西部。
千葉県、埼玉県が本当に近い地域。
地図見ると、茨城県の左下、ちょっと飛び出た地域、あそこです。

茨城県北東部へは、栃木県のほうが よっぽど近いのです。
放射性ヨウ素の影響はないんだよ!
しかも、ハウス栽培だし、安全だよ!!

でもね。
消費者心理って そーゆー地図的なものは 全く関係ない。
『茨城県産』 って銘打ってるだけで、 絶対買わないでしょう。
例え、ホウレンソウじゃなくても、野菜全般。

被災者の方だって・・・
全都道府県で受け入れを始めたけど、茨城県には来たくないでしょう。

そんなもんです。。。

正直、
乱暴に言えば、ホウレンソウは栽培期間が短いので、今回のクールの出荷を諦めれば済む話。
我が家もかつて ホウレンソウを栽培してましたが、価格安で採算が合わないとき(出荷すればするほど赤字になる時)は ため息をつきながら トラクターでホウレンソウを潰していました。。

でも。
今出荷しているのは セロリ。
3月~4月までの出荷期間に向けて、半年間も手間をかけて育てるのです。
この2ヶ月間で、我が家の年収の 3分の2近くを出すのです。

それが・・・ こんな・・・

ただでさえ、昨年の原油高騰と猛暑とで 昨年度の収支は散々だったというのに・・・
今年もダメだったら、農家するどころか、生活だって危ないです。

私が 他で働くって言ったって、身重じゃ どこも雇ってくれません。
こんなんじゃ、赤ちゃん産んでる場合じゃないかも。。。

地震後も、消費者の皆さんにおいしい野菜を届けるために がんばっていたのに。。。。


どうしたら、どうしたらいいんだろう。。。


まずは、これを発表したからには、ほかの野菜、茨城県内の他の地域の野菜は安全だ!
と胸を張って言えるよう
一日も早く 検査して TVを通してはっきりと明言してほしい!!

結果をもとに 知事は、茨城野菜の安全性を たくさん宣伝してほしい!

私は。。
個人としては、いったい何ができるんだろう。。

無力です。
無力。。。
  
PR
≪前のページ  | HOME |
[1]  [2
今日の シィ

カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[10/10 tomo]
[09/26 PIRO]
[09/25 MIKAKO]
[09/23 piro]
[09/21 tomo]
[08/07 PIRO]
自己紹介
HN:
PIRO
性別:
女性
職業:
2児のハハ &農業
自己紹介:
利根川近くに住む 農家の嫁。
ブログ内検索
メール は コチラ
トラックバック
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]