茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月・・・ 早くも 2/3 が終わってしまった・・・
初旬に更新してからというもの、しばしサボってしまいました。 Σ(・ε・;)
その間、
友人の購入した新築マンションへ引越し祝いに行ったり、小学校の運動会に参加したり、むさしの村へ遊びに行ったり、公園で遊んだり稲刈りしたり・・・
今日は、シィ、人生初の 映画鑑賞 も してきたりしました。
お出掛け記録に関する更新は後ほどまた。。
PIRO個人の行動としては、9月入ってから、ちょこちょこっと ディーラー行ってみたり。
愛車のプレオをぼちぼち交換しようかなー? などと プチ計画も立ててみましたが、決算時期なので ディーラー側も 結構売り込みがんばってて・・・・
なんだかそーゆーのが、ちょっとウザってゆーか・・・ めんどくさくなってきた・・・
(↑こーゆーところが AB型。。。)
まだ十分乗れるし、購入計画はもうちょっと先でいいかなー?と・・・
でもなーー・・・・
みたいな。
はっきりスッキリしない日々が続いて、パソコンからも遠のいてしまっていたのでした。
それと、今度はシィ的に。
お誕生日がきて4歳になって1ヶ月がすぎました。
最初のその1ヶ月間は、結構がんばってた。
なんでも、
「4歳だから、できるよ!」
「自分でできちゃうよー♪」
みたいなノリで、親的にも
あーー、成長したなー、手が掛からなくなってきたなぁ、すごいなー。
と感動していたんですが。
それも最初だけ。
だんだん、
一人でできるのが当たり前、なんでも自立して、自分でやってちょーだい!
って気持ちが強くなって、シィが自分で何かやっても、あまり褒めることもしなくなっていたのかもしれません。。
10日前くらいから、シィが ちょっとおかしい。
ちょっとしたことで、キレて 泣いて叫び、近所や周りの人に迷惑をかけます。
「一人で(階段)上れないーーー!」
「おかーさん、(3m手前に戻ってきて)一緒に手ぇ繋ぎたい!」
「髪の毛ジャマーーー!」
「暑いーーー!」
「(アイス食べた直後で)寒いから扇風機かけないでーー!」
本当にしょーもないことばかり。
高周波、音量大 で叫び号泣するので、
ツライ!! ウザイ! めんどくさい!!
こちらが折れて ちょっと手を貸してあげれば済むことなんだけど、ここで甘やかしたらダメだー!! とコチラも意固地になってしまって、ますます シィは ヒートアップ。
結局周囲への迷惑が優先してしまってこちらが折れるんだけど、いつになったらコレが直るんだ・・・・ どう対応するのが一番いいんだ・・・
と この1週間悩んでおりました。
でも、シィがこうなってしまった最大の原因は、親である私が、あまりシィを構ってあげなかったから。。。。
それに気づいて、接していたら。。。
奇声、上げなくなりました!
そうか、そうだったのか。
シィ、ちょっと寂しかったんだね、ごめんね。
子育ては、一進一退。
親も子も。
初旬に更新してからというもの、しばしサボってしまいました。 Σ(・ε・;)
その間、
友人の購入した新築マンションへ引越し祝いに行ったり、小学校の運動会に参加したり、むさしの村へ遊びに行ったり、公園で遊んだり稲刈りしたり・・・
今日は、シィ、人生初の 映画鑑賞 も してきたりしました。
お出掛け記録に関する更新は後ほどまた。。
PIRO個人の行動としては、9月入ってから、ちょこちょこっと ディーラー行ってみたり。
愛車のプレオをぼちぼち交換しようかなー? などと プチ計画も立ててみましたが、決算時期なので ディーラー側も 結構売り込みがんばってて・・・・
なんだかそーゆーのが、ちょっとウザってゆーか・・・ めんどくさくなってきた・・・
(↑こーゆーところが AB型。。。)
まだ十分乗れるし、購入計画はもうちょっと先でいいかなー?と・・・
でもなーー・・・・
みたいな。
はっきりスッキリしない日々が続いて、パソコンからも遠のいてしまっていたのでした。
それと、今度はシィ的に。
お誕生日がきて4歳になって1ヶ月がすぎました。
最初のその1ヶ月間は、結構がんばってた。
なんでも、
「4歳だから、できるよ!」
「自分でできちゃうよー♪」
みたいなノリで、親的にも
あーー、成長したなー、手が掛からなくなってきたなぁ、すごいなー。
と感動していたんですが。
それも最初だけ。
だんだん、
一人でできるのが当たり前、なんでも自立して、自分でやってちょーだい!
って気持ちが強くなって、シィが自分で何かやっても、あまり褒めることもしなくなっていたのかもしれません。。
10日前くらいから、シィが ちょっとおかしい。
ちょっとしたことで、キレて 泣いて叫び、近所や周りの人に迷惑をかけます。
「一人で(階段)上れないーーー!」
「おかーさん、(3m手前に戻ってきて)一緒に手ぇ繋ぎたい!」
「髪の毛ジャマーーー!」
「暑いーーー!」
「(アイス食べた直後で)寒いから扇風機かけないでーー!」
本当にしょーもないことばかり。
高周波、音量大 で叫び号泣するので、
ツライ!! ウザイ! めんどくさい!!
こちらが折れて ちょっと手を貸してあげれば済むことなんだけど、ここで甘やかしたらダメだー!! とコチラも意固地になってしまって、ますます シィは ヒートアップ。
結局周囲への迷惑が優先してしまってこちらが折れるんだけど、いつになったらコレが直るんだ・・・・ どう対応するのが一番いいんだ・・・
と この1週間悩んでおりました。
でも、シィがこうなってしまった最大の原因は、親である私が、あまりシィを構ってあげなかったから。。。。
それに気づいて、接していたら。。。
奇声、上げなくなりました!
そうか、そうだったのか。
シィ、ちょっと寂しかったんだね、ごめんね。
子育ては、一進一退。
親も子も。
PR
まだちょっと難しいので パーツごとに区切って遊んでいます。
おばあちゃんからは
Yes!プリキュア5 GOGO! の キュアモキャリー
もう7月からずっとおねだりしていたものを買ってもらって大ご満悦。
日中は 保育園のお友達を呼んで
プール&流しそうめん大会!
前日に竹を取りに行って、加工しました。
子どもたち、みんな楽しそう!
プレゼントもいっぱいもらっちゃって、どうもありがとう♪
で、午後は片付けしたりお墓参り行ったりで、結構忙しくなっちゃって。
お誕生日のディナーは シィ の 好物ばっかり作ってあげよう!
と張り切って料理していたら
ガッツリ昼寝・・・ いや、夕寝・・・・
動かしてもくすぐっても、話しかけても全く起きず。
料理はとっくに出来上がっているのにぃ・・・・
困ったオイラは ひらめいた!
とりあえず、眉毛とヒゲ 描いとくべ!
あまりのいい感じの仕上がりに、思わず記念撮影。
しゅてき~♪
それにしても 全然起きないので、仕方なく 料理は お弁当箱に詰めてあげました。
片付けも終わって一段落着いたころ また起こしたらようやく目を覚ましたシィ。
ディナーが お弁当になっちゃって、さぞかしガッカリなんだろうなー、ケーキは昨夜食べちゃったから、欠けてるのしかないしなーーー。。。 すんごい 怒るかもしんないなー。
と 心配していましたが。
お弁当!? むしろ 好きだわよ!
くらいの勢いで、とっても喜んで HAPPY BIRTHDAY SONG を歌っておりました。
あぁ、シィのこういうところ、かわいいよねー。
今日1日、ちっと慌ただしかったけど、何はともあれ
4歳のお誕生日、 おめでとう!!
おばあちゃんからは
Yes!プリキュア5 GOGO! の キュアモキャリー
もう7月からずっとおねだりしていたものを買ってもらって大ご満悦。
日中は 保育園のお友達を呼んで
プール&流しそうめん大会!
前日に竹を取りに行って、加工しました。
子どもたち、みんな楽しそう!
プレゼントもいっぱいもらっちゃって、どうもありがとう♪
で、午後は片付けしたりお墓参り行ったりで、結構忙しくなっちゃって。
お誕生日のディナーは シィ の 好物ばっかり作ってあげよう!
と張り切って料理していたら
ガッツリ昼寝・・・ いや、夕寝・・・・
動かしてもくすぐっても、話しかけても全く起きず。
料理はとっくに出来上がっているのにぃ・・・・
困ったオイラは ひらめいた!
とりあえず、眉毛とヒゲ 描いとくべ!
あまりのいい感じの仕上がりに、思わず記念撮影。
しゅてき~♪
それにしても 全然起きないので、仕方なく 料理は お弁当箱に詰めてあげました。
片付けも終わって一段落着いたころ また起こしたらようやく目を覚ましたシィ。
ディナーが お弁当になっちゃって、さぞかしガッカリなんだろうなー、ケーキは昨夜食べちゃったから、欠けてるのしかないしなーーー。。。 すんごい 怒るかもしんないなー。
と 心配していましたが。
お弁当!? むしろ 好きだわよ!
くらいの勢いで、とっても喜んで HAPPY BIRTHDAY SONG を歌っておりました。
あぁ、シィのこういうところ、かわいいよねー。
今日1日、ちっと慌ただしかったけど、何はともあれ
4歳のお誕生日、 おめでとう!!
| HOME |