忍者ブログ
茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シヅクがまだハイハイしていた頃。
ヤンチャ森などの 屋内の遊び場に行くと、ちょっと大きい子(2〜3歳くらいの子)が苦手だったりした。
 
興味津々で おにいちゃん・おねぇちゃんのところに近寄っていくシヅク。
おもちゃに ちょっと手を伸ばすと

「ダメ!!」
「○○ちゃんが あそんでるの!!」
 
その子の近くにある 今使っていないおもちゃに手を出そうとしても

「だめ!!」
 
なにぃーーー!?
使ってないんだから、いいじゃん!!
貸してよぉーーーー!
ちぇー、ケチだなぁ。
なんなんだよ、この子說!!
 
−−−−−−−−−−−−− 
 
 
あの頃の私、ごめんなさい。
それは、うちの子です。
 
まんまと シヅクも そういう子になっちゃいました。。
 
(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・  
 
 
 
オトモダチと一緒の部屋で遊ぶことがあっても、2歳くらいの子どもは 自己チュー なのが当たり前だ。 
 
「かーしーてー。」
「いっしょに あーそーぼー。」
 
と言って人が使っているおもちゃを 譲ってもらう、貸してもらうことはできても、
なかなか 自分が使っているオモチャを人に貸したり、ブランコなどの順番を守ることなどは できない。
 
当然、そこでオモチャの取り合いになったり、割り込んだり割り込まれたりしてしまう。
そのぶつかり合いの中で、泣いたり怒られたりしながら 他者との関係を学んでいくものなんだろう。 
 だから、親としては できるだけ口出ししないで、見守るようにしたいと思っている。
 
が。
現実には なかなか難しい・・・・
 
正直言うと、 
「あのお母さんは自分の子どもがおもちゃを取っても、何も言わない・・・」
と思われちゃうのが イヤだったり。
 
親が回避してあげられる衝突なら、先回りして避けてしまったり。
 
また、シヅクの場合は 取り合いになると すぐ相手の子を叩いたり引っかいたりして泣かしてしまうので、それを避けるためでもあったり・・・・ 
  
 
もちろん、手を上げることはいけないことなので きっちり叱る必要があるけど、
子ども同士の ちょっとしたぶつかり合いは 大切な学びの場。
 
他のママさんとも話し合って、互いに見守るような雰囲気にしていけたらいいなぁ。。
 
  
PR
おしっこが だいぶ上手になってきた。

(過去記事 → オネェチャンパンツ
 
「オネェチャンパンツにする? オムツにする?」
 
「オネェチャンパンツ はく〜〜!!」
 
「じゃぁ、オネェチャンパンツ ビショビショにならないように、おしっこしようか。」
 
「オネェチャンパンツ、びしょびしょに なっちゃうからねぇ。
 おしっこ、しよっか。 」
 
 
この手順で オマル に座ると、必ずおしっこが出るようになった。
そして、
オマルに残ったおしっこの片付けを手伝い、
自分でオマタを拭き、
 
「おしっこ ばいば〜〜い!」
 
と トイレに手を振り、
自分で手を洗い、タオルで拭くようになった。
 
オネェチャンパンツのまま、近所を自転車でお散歩することもできるようになってきた。
時間かな? と思ったら、道端や草むらに誘って おしっこ をする。
(人がいない田舎だからこそ!!)
 
おかーさん、なんだか嬉しいよ。
 
でも。
大きい公園や お友達の家や お店や 保育園などは 無理。
遊びに夢中になると、トイレに誘っても
 
「いらない!」
 
断固拒否
また、行けそうな雰囲気だとしても、大人用トイレでは 断固拒否
怖いそうで・・・
 
ウンチもダメだ。
壊滅的。
毎日 オネェチャンパンツ が ウンコパンツ に変身だ!
 
 
まぁ、そのうちね。
とりあえず、誘えばおしっこ出るようになったんだから、ヨシとしよう。
 
トイレトレ、もっとメンドクサイ と思っていたけど、結構楽しくやってます。
 
 
  

06-08-26_13-39.jpg

只今 お昼寝中。

すっげー 気持ちよさ気に (-_-)zzz してます。
今日は 近所のママ友と アグリパーク に遊びに行ってきた。
 
いつものように ジャブジャブして
公園エリアで遊んで
お昼を食べて帰ってきた。
 
帰りの車で ぐっすり熟睡。
家について車から降ろしても、ズボンを脱がしても全然起きなかった。
 
リズム良く遊ぶと、お昼寝の寝つきもいい。
日々の習慣ってすごく大事なんだな。
 
 
さて。
最近 お片付け が上手になってきた。
 
保育園に遊びに行くと、だいたいいつも 11時15分 くらいから
 「おうち かえる。 ごはんじゅんび しようね。」
と言い始める。
不思議なほど、同じ時間に言う。
すごいなぁ、腹時計かな?
 
そこで私はいつも返事をする。
「そうだね、じゃぁ お片付けして帰ろうか。」
 
以前は ただひたすら 何でもかんでも カゴの中におもちゃを入れるだけだったが、
最近では きちんと種類ごとに分けて カゴに入れている。
 
ぬいぐるみ等を 入れる箱。
ままごと道具を 入れる箱。
ブロック・パズル類を 入れる箱。
 
毎回毎回 同じ作業をし、少しずつ おもちゃの分類を覚えていっている。
 
 
家でも お片付けをするようになってきた。
部屋に出してあるおもちゃを おもちゃ箱に入れるようになった。
 
積み木を
「おうちにかえろうね。」 
と言って 積み木の箱に入れる。
 
ぬいぐるみは ぬいぐるみの箱に入れる。
 
 
本当に少しずつだけど、できるようになってきた。
こういうささやかな成長が 嬉しい。
 
 
んーー、でももちろん、機嫌のいいとき限定。
私も一緒に片付けする、ってことが前提。
それと、散らかりすぎていない ということも前提としてある。
 
散らかりすぎてると、どこから手をつけていいのかわからないみたいだ。
それって大人と一緒だねぇ。 (笑)
 
 
  
 
シヅクは お誕生日の時に 自分で自分に 『HAPPY BIRTHDAY TO YOU』 を歌ってたけど、
(過去記事 → 2歳になりました
最近本当に良く歌を歌う。
 
と言っても 一曲フルコーラスで歌うのではなくて、
何かを見たときに それに関連する歌の 一部分だけを歌っている。
 
 
自転車でいつもの散歩コースに行くと、軒先にボートをかけておく家がある。
その舟を見ると、必ず歌う。
 
「おーふねぇが とーおく うーかんーでるー

   ぼぉーーーー  」
 
 最後の “ぼぉーー” は 船の汽笛の音を表現していると思われ。
 
 
 
役場に行ったら
 
「おじーーさんといっしょに  ちくたくちくたく」
 
そう、役場のロビーには 大きなのっぽの古時計が置いてあるのだ。
 
 
 
関宿まつりには オニギリなどを 作って持っていった。
それを見ていて
 
「こっれくらーーいの おべんとばーこに
  おにぎりおにぎりちょいとつーめて

 じざーじしょうがに ごましおかきて
   にんじーんさん さくらんぼうさん ・・・・・」
 
 
 
お前さんは一体何曲歌えるんだろう・・・
ずいぶんたくさんの歌がインプットされてるのね。
 
 
 
替え歌も上手くなった。
 自分で歌を作って かなり悦に入って歌っていた。
 
 
「ぐるぐるぐる ぐるぐるぐる いっぽんばーしー あくしゅ

 ぐるぐるぐる ぐるぐるぐる いっぽんばーしー あくしゅ

 ぐるぐるぐる ぐるぐるぐる いっぽんばーしー あくしゅ

 ぐるぐるぐる ぐるぐるぐる いっぽんばーしー あくしゅ  ・・・・・ 」
 
 
全部 どこからかの パクリですが。
しばーらく 振りつきで踊ってました。
 
それにしても、変な歌・・・・   
 
 
暦の上では もう夏も終盤。
でも暑い!!
 
暑い日はプールが基本。
午前中は 保育園やら 自宅のプールやら 庭や風呂場でガッツリ水遊びをし、午後はお昼寝 2時間以上!!
ここしばらくの ルーチンワークになっている。
 
夕方は おやつを食べて、その後 砂場だったり自転車だったり・・・ いろいろ遊ぶわけだが、
ここ2日間は ザリガニ釣り をしている!
 
以前から、ハウスのビニールを止める 針金 を発見すると、釣り竿 に見立てて遊んでいたシヅク。
(過去記事 → 名画伯
 
  • 釣り竿で遊びたい
  • ザリガニ を覚えた
  • スルメが好物
 
の3点の条件を満たしたので、ザリガニ釣り デビューに踏み切った。
 
 
糸にスルメを巻きつけて、いつも遊んでいる 針金につける。
 
準備はそれだけ。
さぁ、どぼーーん! の堀に レッツゴーー!
(過去記事 → お外は楽しい
 
 
しかーし。
堀には 水がどっぷり流れていた。
これじゃ ザリガニ釣れないよ・・・  
(´・ω・`)ガッカリ・・・
 
でも
シヅクには そういうのは関係ないらしく。
堀にスルメを入れられただけで 十分楽しそうだった。
ちょいちょい 針金を動かして、スルメを動かしていた。
 
_・)ぷっ
水がなくたって、そんなに動かしてたんじゃ ザリガニはかかりませんぜ、お嬢チャン。
 
 
予備で持ってきていた スルメを食べつつ、そんなシヅクと過ごす午後。
田舎で生まれて良かったね、と思う今日この頃。
 
もうちっと大きくなったら、本格的なザリガニ釣りに 行こうね。
 
今から楽しみな ハハでした。
 
   
 
 

シヅクは ネコ人形 が 嫌いだ。
 
見つけると、
 
「カショ!」 
 
と言って引っかくマネをする。
 
かしょ って何??
 
 
人形嫌いは かなりの筋金入りだ。
1歳なりたての頃は、年代モノの人形 マリリン 相手に ままごとしたり おんぶしたりしていたのに、
いつ頃からか、180度変わってしまった。
 
とりあえず、
 
 
発見したら 遠くに投げる。
 
 
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
 
 
リアルな人形も、デフォルメされた人形も、キューピー人形も。
お店のものだろうと 保育園のものだろうと、お構いナシだ。
 
娘がご迷惑をかけてごめんなさい。。   (((´・ω・`)
 
 
まぁ、何となく気持ちはわかる。
私も幼少時代 人形が嫌いだった。 なんか気持ちが悪くて。
 
反面、ぬいぐるみは大好きで大事にしてるんだけどね。
特定のものばっかりだけど。
一緒に寝てるし、実家にも連れて行ってるし。
 
人形嫌いは 絵にも反映される。
 
人間の絵が嫌い。
年齢が低ければ低いほど、嫌い。
 
 
特に、赤ちゃんの絵は 
 
 
叩く。引っかく。バシバシ連打。
 
 
(((( ;゚д゚)))アワワワワ コ、コワ・・・
 
 
何度教えてもダメだ。
ちっとも可愛がろうとしない。
 
なんだろ、自分が生き残るための本能?
 
・・・・それは、カッコウか。。
 
 
そのせいか、
リアル赤ちゃん にも 容赦なかった。
 
友人に赤ちゃんが生まれると シヅクを連れて見に行ったが、
私が赤ちゃんを抱くと、泣いたり、わめいたり、しがみついたり。
 
“なんで 私以外のヤツ抱っこしてんの!? お母さんが抱っこするのは 私だけだよ!!”
 
みたいな。
明らかに、ヤキモチ。
 
時には、寝ている 赤ちゃんの顔を 叩いてしまった こともある。
 
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
ご、ごめんなさい・・・・・   
 
 
それが結構悩みだったりして。
お友達に引っかいたりしていた時期と重なっていたので、
 
「この子は凶暴なのか・・・!? 今後どうやって接していけばいいんだ!?」
 
と悩んでいた。 
 
 
ところが。
本当に最近。
2歳間近になった頃から、態度が急変!
 
赤ちゃんを可愛がるようになった。
 
赤ちゃんと 握手をしたり、いい子いい子したり。
 
「赤ちゃんはね、いないいないばぁ〜 が好きなんだよ。」
 
と教えてあげたら、
ものすごーーく 優しい声で、
 
「いない いない ばぁ〜〜〜♪」
 
 してあげた。
 
 
もぉーー、この時の感動ったらこの上ない!
この子の 母親で良かった!! と思った瞬間だ。
 
いっぱい誉めてあげて、一緒にいないいないばぁ をしてあげた。
赤ちゃんも、赤ちゃんのママも、シヅクも、私も、みんな一緒に喜んだ。
 
 
こうやって、ちょっとずつちょっとずつ、シヅクは成長している。
○○できないよ・・・・ どうしたら・・・ と、焦ってもしょうがない。
モノにもよるけど、教えるのにちょうどいい時期というのもあるようだ。
 
ってことは、二人目作ってもいい時期ってことか!?
と、都合のいい方向に解釈してみたりして。(笑)
 
 
でも。
人形 と

寝ている赤ちゃん以外の 小さい子には まだまだ容赦ないんだけど。
(;´∀`)・・・はぁ・・・  
 
  
 

梅雨が明けたころから、日中機嫌のいい時に 普通の布パンツをはかせている。
 
布パンツ = オネエチャンパンツ烈
 
と呼んでいる。
 
オネエチャンパンツに替えてから、すぐに おしっこ出たら 教えてくれるようになった。
でも事前に教えたことは まだ一度もない。
 
時々、庭やオマルに誘って おしっこをさせると、出る確率が高くなった。
量はまちまち。
大量に出たり、1滴しか出なかったり。
 
観察していると、どうも途中でやめちゃうみたい。
大量に出るときでも、何度も止めて、途切れ途切れに出す。
 
かえってその方が難しくね??
一気に出すほうが 気持ちいいのに・・・・
 
そんな感じなので、
外でした 30分後に オネエチャンパンツでオモラシ、なんてことも 多々あり。
 
うーーん、どうしたら 一気に全部出すようになるかな?
 
ちなみに、トイレでは絶対してくれません。
座ったことすらない。
メチャメチャ嫌がる。
 
どうしたもんかな。
 
それから、ウンチのほうも、ダメ。
全然教えてくれません。
むしろ、出たら逃げる・・・・
 
どうしたもんかな。
 
 
私自身が トイレトレ!!! と意気込んでいないので、
シヅク の 機嫌のいい時と、こちらの都合のいい時にしか オネエチャンパンツ はかせていないのが いけないのかな。
 
まぁ、一生オムツのわけじゃないし、そのうちトイレでできるようになればいいや。
 
  
かなりテキトーな トイレトレ です。  
 
  
 

暑い・・・  なんじゃい、この湿気。
雨は降ったり止んだりで、窓も開けられん・・・
 
普段、日中(昼寝以外)は ほとんどエアコン入れないのですが、
今日はさすがに入れた。
だって、無理! 床がベタベタする!!
 
そんな ベタベタな日は、子どもに愚図られると ますますベタベタ感UP。
 
最近、すごいんですわ。
 
 
「うわ゛ーーーん!!おかーーさーーん!!!」

「おかーーさーーん!!だっごーーーー!!!!」
 
 
何するにも、おかーさんがいいらしい。
 
我が家は農家なので、普段から チチ、おばーちゃん、おじーちゃんもいるのに。
 
 
 
機嫌のいい時はいいのよ、猛烈にかわいいから。
 
食事中 椅子を脱走して 私の椅子に移動し、おもむろに
 
ちぅーーーー咽!!
 
してきたり。
(私の顔、ベトベトなんですが。)
 
 
私のトイレ中、当然ながらシヅクも入ってきて
トイレットペーパーで ご丁寧に
 
私のシリを拭く マネしたり。
 
(かなり余計なお世話。ってかさ、まだ終わってないんだよ!!  ゆっくり させて!!)
 
  
 ありがた迷惑だけど、いいのよ、微笑ましくて。
 
 
でも、機嫌の悪い時は 本当に辛い。
実家にいるときは、ちょっと私が離れると 探して号泣。
すぐそばに チチがいるにもかかわらず。
2日間、実家にいる間中 ずっとそんなだった。
すげーーー、疲れた。
 
私も辛いけど、 チチも辛い・・・・
 
お昼寝前の、機嫌の悪い時や 寝起きの悪い時なんかは、
もうしばーーーーーーーらく泣き続けるし。
 
「だっこ、だっこ、だっこしてーーーー。 
 たっち(立って)、 たっちーしてーーー。
 おそと! おそといくの!!」
 
 
う゛ぅ・・・  イヤだ・・・  外は暑いし、お前も熱い・・・・ 
おかーさんは、扇風機の前がいいの・・・・
 
せめておんぶにしようよ・・・  抱っこは 本当に暑くて勘弁だよ・・・・
重いし、疲れるし・・・・ 
 
 
外で遊んでいても、ちょっと距離があると、すぐ 抱っこしろ と。
  
 
グズグズしている子の相手をするのは 本当に疲れます。。。
 
泣き声も大きので、穴の開いている鼓膜に 声が響いて 音が割れて聞こえるほど。
(質の低いスピーカーで 大音量の音楽を聴いていると音が割れて 気持ち悪いでしょ、あんな感じ。)
 
それと、泣いて暴れるのも怖い。
その暴れ具合ったら、 かつての 「ハトや」のCM の 魚状態。
 
 
ビチビチ、ビチビチ!! ビタンビタン!
うをーーー、 落ちる、落ちるーーーー!!
  
 

かなり、危険。
すげー体力消耗するし。
 
あんまり長く泣いてると、イライラ溜まって
殴って泣き止ませたくなるし。  (-_-メ;)ヤバイ ・・・・
 
独身時代、会社で日付変わる頃まで残業していた時期があったけど、
その方がうんとラクだったなぁ・・・・・
と、思ってしまう。
 
 
育児には多少の悩みはつきもの  とはいえ。
コレさえなきゃ、かなりラクなんだけどなぁ。
 
我が家は田舎なので 泣かせ放題してますが、
もし都会のアパート暮らしとか、近所がとっても近かったりしたら、
毎日毎日、苦情の嵐だったに違いない。
 
そんなの耐えられん・・・・
 
虐待してしまう、母親の気持ちが なんとなくわかってきてる 今日この頃。
 
   
 

昨日、8月13日 で シヅクは 2歳 になりました。
 


お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!!
 
 

 
午前中は、いつものごとく直売に品出しに行った後、

シヅクの大好きな アグリパーク に行って ジャブジャブ嶺 してきました。
 
P1000137.JPG
   ↑
ここでも 大好きな 袋入れ をやっています。

袋の口から 上手に水を入れることができず、ちょくちょく キレてましたが。(笑)
 
なんでこんなに 袋好きなんだろう・・・
 
 
 

午後は 墓参りに行き、盆用品や 誕生パーティーの 買出し。 
 

そして、夜は母屋で お誕生日パーティー烈 

と言っても、それほど豪華ではなく。 手巻き寿司にしただけ。 Σ(・ε・;)

食べられる食品がごく少ないシヅクには、

酢飯の代わりに 普通の白飯、 手巻きノリの代わりにパリパリ味海苔。
サーモンの代わりに 焼きサーモン・・・・
みたいな、ふつーの食事になっちゃいましたが。
 

でも食卓の雰囲気が良かったのか、長いこと椅子に座って食事を楽しんでいました。 
 

 
食後は バースデーケーキ 登場!
1歳の誕生日の時は 食べられないし、餅を作ったし・・・ ということでケーキを用意しなかったので、
シヅクにとっては 初ホールケーキ
 
ケーキを目の前に、目をキラキラさせてました。
そして、 
 
自分で
 『HAPPY BIRTHDAY TO YOU〜♪』
  歌ってる!!
 
 
 P1000144.JPG 
 
 おまけに、

後半は 歌に合わせて 笑顔で 手ばたきしてるし♪
 
そして、
 
P1000145.JPG

 
ふぅ〜〜〜〜玲
 
上手に イベントがこなせて、ハハは嬉しかったです。


 

その後は、切り分ける前に 自由にケーキを食べてもらうことに。
 
とりあえず、クリーム部分を
 

 ほじほじ  ぱく。 
   ほじほじ  ぱく。

 
お約束どおり、顔中クリームだらけ。
でも、 ノリを食う。 (笑)


P1000147.JPG

その組み合わせ、ウマいのですか??
 
 

そして、花火でお祝いしてみたり。 
 
P1000148.JPG
 
普段手持ち花火しかしたことないので、

せっかくの 記念花火なのに、ビビってましたが。  (´ヘ`;)
 

 


その後、プレゼントを披露してみると、

 

今回贈ったのは ↓
RADIO FLYER(ラジオフライヤー) #40 キッズホイルバーロー ☆送料無料☆   RADIO FLYER(ラジオフライヤー)#40 キッズホイルバーロー

 
 


P1000155.JPG
    ↑
母屋の座敷で 早速 写真を入れて使ってました。
なかなか 気に入ってくれた様子♪

 
秋〜冬にかけて、ハウスでの作業が続いた時、

この一輪車を持って ハウスで遊んでもらいましょう♪
 

 
もう2歳になっちゃいました。
子の1年で、ものすごーーく成長しました。
これからの1年、もっともっと成長し、新しい出会いや驚きにも出会うことでしょう。
やりたいことも増えてきて、その分イライラすることも 増えるかもしれない。
 
お母さんも それを一緒に感じたい。
楽しいこと、嬉しいことは 2倍に、
辛いこと、イライラすることは 半分になれるよう、
いつでも見守ってあげるからね。
 
 
ステキな2歳になってください。
 
 
   
 


 
 

≪前のページ  | HOME |
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
今日の シィ

カウンター
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
コメント
[10/10 tomo]
[09/26 PIRO]
[09/25 MIKAKO]
[09/23 piro]
[09/21 tomo]
[08/07 PIRO]
自己紹介
HN:
PIRO
性別:
女性
職業:
2児のハハ &農業
自己紹介:
利根川近くに住む 農家の嫁。
ブログ内検索
メール は コチラ
トラックバック
アクセス解析
Admin / Write
忍者ブログ [PR]