茨城県の南西部の半端なイナカに住む、農家の嫁PIRO が 綴る、日々の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
んーー!!
やっと、やっとです!!!
弟くんの名前が 決定しましたー!
\(^o^)/
明日、役場に出生届を提出するので、明日以降に発表しまーす!
自宅に帰って約1週間。
私自身の身体は回復してきているので、とてもよく母乳が出ています。
ありがたいことに 完全母乳になりましたが、ちと過剰気味で。
出過ぎて、弟くんが飲みきれず、溜まってしまって 乳が痛いのです。。
う~~ん。。
ちょっと食事の量を減らそうかな・・・・
さて、その弟くん。
日中、とてもよく寝ます。
一番良く寝るのは、お昼前に行う 沐浴後~。
← シィ が いつも手伝ってくれる 沐浴。
台所のシンクが広いので、そこにベビーバスを入れて やっちゃってます。
お湯はいつでも適温で出てくるし、高さがちょうどいいので、すげー楽!
弟くんも 最初はビビってちょっと泣くけど、温かいお湯の中ではすっごく気持ちよさそう!
暴れること無く 洗わせてくれます。
そんでその後着替えて 湯上りのいっぱい・・・ おっぱいを飲むと。
← もーしばらく起きません。
移動しても 起きやしない!
その間に 昼食を済ませ、シィ と 宿題やったり軽く遊んだり。。
それと、ちょっと昼寝もさせてもらいます。
ここで寝とかないと、夜が辛いんだよー!!
さすが、新生児。
夜も容赦なく起きますよ。
ってか、うちのボウズ、夜のほうが よく起るんですわ。
日中は3時間あく 授乳間隔も 夜は 毎時間吸わせてる感じです。
本当なら遊んであげればいいんだけど、眠さに負けて おっぱいで誤魔化しちゃってます。。
あー、早く 昼夜のリズムが付けばいいのに!!
まぁ まだ生後12日。
無理せず 焦らず。
私も 寝れるときは寝る!
これに尽きますな!

↑
弟くんが 大好きな シィ。
あやしていたら 変顔になっちゃった。(笑)
やっと、やっとです!!!
弟くんの名前が 決定しましたー!
\(^o^)/
明日、役場に出生届を提出するので、明日以降に発表しまーす!
自宅に帰って約1週間。
私自身の身体は回復してきているので、とてもよく母乳が出ています。
ありがたいことに 完全母乳になりましたが、ちと過剰気味で。
出過ぎて、弟くんが飲みきれず、溜まってしまって 乳が痛いのです。。
う~~ん。。
ちょっと食事の量を減らそうかな・・・・
さて、その弟くん。
日中、とてもよく寝ます。
一番良く寝るのは、お昼前に行う 沐浴後~。
台所のシンクが広いので、そこにベビーバスを入れて やっちゃってます。
お湯はいつでも適温で出てくるし、高さがちょうどいいので、すげー楽!
弟くんも 最初はビビってちょっと泣くけど、温かいお湯の中ではすっごく気持ちよさそう!
暴れること無く 洗わせてくれます。
そんでその後着替えて 湯上りのいっぱい・・・ おっぱいを飲むと。
移動しても 起きやしない!
その間に 昼食を済ませ、シィ と 宿題やったり軽く遊んだり。。
それと、ちょっと昼寝もさせてもらいます。
ここで寝とかないと、夜が辛いんだよー!!
さすが、新生児。
夜も容赦なく起きますよ。
ってか、うちのボウズ、夜のほうが よく起るんですわ。
日中は3時間あく 授乳間隔も 夜は 毎時間吸わせてる感じです。
本当なら遊んであげればいいんだけど、眠さに負けて おっぱいで誤魔化しちゃってます。。
あー、早く 昼夜のリズムが付けばいいのに!!
まぁ まだ生後12日。
無理せず 焦らず。
私も 寝れるときは寝る!
これに尽きますな!
↑
弟くんが 大好きな シィ。
あやしていたら 変顔になっちゃった。(笑)
PR
昨日 退院し、自宅に戻りました。
赤ちゃんは 昼夜逆転気味で夜中しばらく起きてるので、日中ちゃんと睡眠時間を確保しておかないと、赤ちゃんに付き合うのが大変です。
うちの赤ちゃん、すでにラクを知っていまい‥‥
母乳がまだまだ出が足りず、吸っても出ないことに気づいてしまい、吸わせようとすると、激しく泣いて拒否ります(悲)。。
吸ってくれないと出るようにならんでしょーが!!
私もガンバって飲ませようとするんだけど、あまりのギャン泣きぶりに根負けし、ミルクをあげちゃいます。。
夜だと特にね。。
哺乳瓶は楽にお腹いっぱいになれるもんなぁ‥‥
ため息です。。
まぁ、私の体力と貧血が回復すれば 徐々に量も増えると思うので、気長にがんばろー!
ところで。
赤ちゃんと ご対面した シィ。
そりゃぁもう、嬉しくて嬉しくてたまらない様子♪
『かわい~、かわい~』
の連発です。
お手伝いも すっっっっごくやってくれて、期待以上!
哺乳瓶洗ったり、沐浴のお手伝いしたり、ベッドまわりの片付けをしたり。。
物珍しい今だけかもしれないけど、体力落ちてる今は、本当にお手伝いと気遣いがありがたいです。
シィ、あのね。
お母さんは、赤ちゃんが生まれたことで、
ますます シィのことが 大好きになっちゃったよ。
ところで。 姉弟比較。
← 弟くん
← 赤ちゃん シィ
ほらーー、似てるよねー!?
そっくりですが、目を開けるとだいぶ雰囲気変わります。
シィ は 女の子らしく 目がクリっと 動きもぐにゃぐにゃしてたけど、
弟くん は 目つきが鋭く (チチの目つきに似ている系)、動きもシャープです。
弟くんは シィより 700g も 軽く生まれてきましたが、身体は細いものの、かなりしっかりガッチリしています。
男女の差って、赤ちゃんの時から・・・
胎児のときからあるんだろうなー。
赤ちゃんは 昼夜逆転気味で夜中しばらく起きてるので、日中ちゃんと睡眠時間を確保しておかないと、赤ちゃんに付き合うのが大変です。
うちの赤ちゃん、すでにラクを知っていまい‥‥
母乳がまだまだ出が足りず、吸っても出ないことに気づいてしまい、吸わせようとすると、激しく泣いて拒否ります(悲)。。
吸ってくれないと出るようにならんでしょーが!!
私もガンバって飲ませようとするんだけど、あまりのギャン泣きぶりに根負けし、ミルクをあげちゃいます。。
夜だと特にね。。
哺乳瓶は楽にお腹いっぱいになれるもんなぁ‥‥
ため息です。。
まぁ、私の体力と貧血が回復すれば 徐々に量も増えると思うので、気長にがんばろー!
ところで。
赤ちゃんと ご対面した シィ。
そりゃぁもう、嬉しくて嬉しくてたまらない様子♪
『かわい~、かわい~』
の連発です。
お手伝いも すっっっっごくやってくれて、期待以上!
哺乳瓶洗ったり、沐浴のお手伝いしたり、ベッドまわりの片付けをしたり。。
物珍しい今だけかもしれないけど、体力落ちてる今は、本当にお手伝いと気遣いがありがたいです。
シィ、あのね。
お母さんは、赤ちゃんが生まれたことで、
ますます シィのことが 大好きになっちゃったよ。
ところで。 姉弟比較。
ほらーー、似てるよねー!?
そっくりですが、目を開けるとだいぶ雰囲気変わります。
シィ は 女の子らしく 目がクリっと 動きもぐにゃぐにゃしてたけど、
弟くん は 目つきが鋭く (チチの目つきに似ている系)、動きもシャープです。
弟くんは シィより 700g も 軽く生まれてきましたが、身体は細いものの、かなりしっかりガッチリしています。
男女の差って、赤ちゃんの時から・・・
胎児のときからあるんだろうなー。
| HOME |